教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ozasataketuruさん、『投票受付』になってしまいましたが、先の小生の『 理不尽な懲戒減給与処分を、・・・』の質…

ozasataketuruさん、『投票受付』になってしまいましたが、先の小生の『 理不尽な懲戒減給与処分を、・・・』の質問に明快、かつ励ましのお答えを頂きまして、誠に有りがとうございました。ここに、改めてお礼申しあげます。 今回、厚かましくも再度質問させて頂きました。 もし、前回質問いたしました下記の< >の内容に関して、公的に相談できるとすれば、以下「イ~ニ」の資格を有する方のうち、どなたに相談すれば良いものでしょうか? < 理不尽な懲戒減給与処分を今年の9月末に受け、同日付で依願退職をしました。 なお、退職先は共済組合で、退職後、毎月の金額の面から、国民健康保険ではなく、『任意継続医療保険』の手続きをしました。 そして、目下、再就職活動をしているところですが、・・・ 以下の再就職先での雇用形態は、いずれが妥当でしょうか? ①パート勤務を気長に続けていく ②正社またはパート勤務でかつ社会保険に入って勤務を続けていく 再就職先の雇用形態は②が希望なのですが、前職先での懲戒処分がバレる恐れを極力心配しております・・・ (退職後にもらった共済の保険関係の資料等から退職理由が判明するのではないかと不安です。)その意味から考えれば、退職後、『任意継続医療保険』ではなく、任意日付に入れる『国民健康保険』に切り替えた方が良かったのではないかとも考えています。 現在は、兎にも角にも、再就職を円滑に進めたい一心です。 何卒、良きご支援、ご指導お願い申し上げます。> イ・・・社会保険労務士の先生 ロ・・・税理士の先生 ハ・・・弁護士の先生 ニ・・・その他

補足

恐れいります。 今回の質問も公開質問ですので、みなさん(勿論、ozasataketuruさんも含め)何卒、良きご指導、ご鞭撻の程、よろしくお願い申しあげます!!

続きを読む

399閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >再就職先の雇用形態は②が希望なのですが、前職先での懲戒処分がバレる恐れを極力心配しております・・・ (退職後にもらった共済の保険関係の資料等から退職理由が判明するのではないかと不安です。) 任意継続をすることで転職先に前職の退職理由がばれることがありません。まず、社保については退職理由は関係ないため把握はしていないこと、また任意継続は「社保」ではあるが、会社でかけるものではなく自分で任意で継続するものなので、全く心配はありません。 ただ、どうしても心配で国保にしたい、というのであれば納付しなければ納付期限を以って即日喪失、ということになりますので、喪失通知書を待ってから国保に切り替えればいいでしょう。(辞めたいといって辞めることはできないので。納付しないか、2年満期を迎えるか、新しく社保に入るか、のいずれかになります。) 労働問題の専門家は社労士です。弁護士は法律のスペシャリストであり、訴訟と言う事になると話は違いますが、労使間に入って問題を解決することはありません。その他の選択肢として「監督署」があります。事情はわからないので、ここで「理不尽な懲戒減給処分」について何も言えませんが、懲戒の理由が明示されてあるもの、その金額がわかるものを持参して相談にいくことをお勧めします。 社労士はたいてい会社側の顧問、と言う形で営業しているので、労働者個人からの相談を受け付けているところは少ないです。まずは監督署に行き、詳細を説明することをお勧めします。

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる