教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職金が少ないと感じています。ご意見お願いします。 夫56歳です。建築関係で社員25人程の小さな会社でした。年商は27…

退職金が少ないと感じています。ご意見お願いします。 夫56歳です。建築関係で社員25人程の小さな会社でした。年商は27億くらいだと思います。 社長以下は全員平社員で夫も役職などついておりません。勤続30年です。成績はトップでした。決まった休みなどなくなかなかブラックだったと思います。 数年前から社長が会社をたたみたがっており、仕事量も会社全体でかなり減っていました。夫はあと15年は働きたいという理由から転職しました。 退職金が出たのですが300万円でした。 調べると中小企業でもかなり少ないようですが、現実的でしょうか?ただし年収は1000万ぐらいありました。夫とは13年前に知り合ったのですがその時すでに950万ぐらいでした。 長くなりましたがよろしくお願いいたします。

補足

ちなみに夫が勤めていた会社は4年位前に退職金制度ができました。それまではなかったみたいです。

続きを読む

4,302閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    退職金を支払うには、その元手を貯金しておかなければ払えませんよね。 4年前から始めたわけですから、1000万の給料を払える会社であったおかげで300万払えるような貯金ができたからもらえたと考えたほうが良いと思うのですね。5年前ならもらえなかった先輩がいるわけですからね。 退職ボーナスと思えば良いじゃないですか。 そんなお金よりも、これから働く会社での給料が気になりますね。 よく働いて、良く稼いでくれたご主人ですが、次の会社でも同じくらい稼いでくれるのでしょうか? 私はそんなには稼げなくて、せいぜい700万台ですかね。 で、定年後も働いてて、年収は300万以上減りましたが、経済的には恵まれてるせいで、同じ様な生活を続けていますから、貯金は定年後500万は間違いなく減りましたね。 生活レベルを上げるのは簡単です。 でも下げるってのは難しいですよ。 300万の事なんてどうでもいいと思うのです。 これからの収入の変化にどう対応するかを考えたほうが良いと思いますね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築関係(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる