教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

個人病院のお医者さまの経歴を見ていてふと思ったのですが、お医者さまっていくつかの病院に勤務されてきた方が多いですよね?(…

個人病院のお医者さまの経歴を見ていてふと思ったのですが、お医者さまっていくつかの病院に勤務されてきた方が多いですよね?(私が知っているお医者さまだけなのかな) なぜなのでしょう?引き抜きとかあるのでしょうか...?レベルアップのために? わかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい、お願いします。

続きを読む

95閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    それは、医者を動かしているのは医局という存在だからです。 医局というのは大学の臨床講座がやっている、教授と大学講座とそのOBが中心に働く関連病院から成り立っています。 医者は研修医を終えると専門医と学位を取るために医局に入る人が多いです。 医局は、医師である医局員を2〜数年ごとに病院を転職させます。 これはいろんな意味があって、まずはいろんな経験をさせて専門医を取りやすくさせることにあります。例えば外科であれば、○○病院は胃癌の患者が多い、XX病院は大腸癌の権威がいる、YY病院は痔ばかり、ZZ病院は乳癌が得意など病院ごとに特色があり、そこを複数まわることで専門医に必要な症例数を稼ぎ自分が何に向いているかを探すのです。さらに、医者がいろんな病院を渡り歩くことで、○○病院の技術をXXに病院に広めるなどのことも出来ます。 また、こういう2〜数年ごとに転勤させることで、退職金などを抑え人件費を抑える目的もあるのでしょう。 もちろん、教授を退官したあと大きな病院の院長になった、大きな病院の部長が引き抜きにあったなどのパターンはあります。

    なるほど:1

  • 兼業医が多いからでは? 一つの病院では稼げず、他の病院に並行して勤務してる方とかいますから。 あとはやりたい科がある病院や提携先病院に移籍するのはそんなに珍しくないです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる