解決済み
高校生男子です。大学は慶応の看護か、環境経済、北大の看護を目指しています。自分の夢は起業家です。(30歳までにはなりたいです) そして、何かあった時のために資格などを持っていたいと思ってます。 なので、看護に進んで看護師の資格を持とうと思い、看護科を目指そうと思ってます。 また、救急隊の免許も取りたいと思ってます。 救急隊の免許を取るためには消防学校に通わないといけないと聞きました。 もし、通うとして大学卒業後でも大丈夫ですか? また、最短でどれくらいで取れますか? 取れたとして、その道に進まずに起業家になっても大丈夫なんですか?? イマイチ分かってない馬鹿な意見ですがよろしくお願いします。
救急隊の資格を選んだ理由は、何かあった時にすぐに対応できる人間に憧れてるからです。 元々の夢が消防士だったんです。 けど、起業もしたいと思いました。できるなら、どっちの夢も諦めたくないし、大学は名のある大学に通っていたいと思ってます。
155閲覧
1人がこの質問に共感しました
消防学校はすでに採用された人が通う学校です。 (ちなみに警察学校も同様です。) 救急救命士の資格を取得したいならさっさと消防の試験を受けたほうが早いですよ。 一応、専門学校でも取れます。通信はありませんが夜間部があります。 ダブルスクールは難しいかもしれませんが働きながらなら大丈夫でしょう。
< 質問に関する求人 >
救急隊(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る