教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ガストのキッチンでバイトをしようか考えているのですが、ガストのキッチンのバイトってよく大変と聞きますが相当キツイんでしょ…

ガストのキッチンでバイトをしようか考えているのですが、ガストのキッチンのバイトってよく大変と聞きますが相当キツイんでしょうか?また、友達がそこでバイトしているのですが、きついバイトでも友達とやったりしたら楽しいものですかね?

1,139閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ガスト従業員です。 ハッキリ言ってキツイです。繁盛店なら、一日中オーダーが鳴り止む事なく伝票が入り続けますし、店舗によっては、その間にも、宅配オーダーも引っ切り無しに入って来ます。 すかいらーくグループは、1時間に働ける人数が予想客数によって決まっており、客数が低めの店舗では、ピーク時も2人営業とかざらなので、それもまた、かなりキツイです。 マネージャーにより、考え方が違いますが、友達同士は同じ時間帯や同じキッチンに入れない事も多いです。 友達がそこで働いているのなら、友達に聞いた方が早いと思いますし、友達紹介制度がありますので、そちらを利用すれば、すかいらーくの優待券も貰えますよ。 私も、キツイと思いながら16年続いていますので、やる気次第ですね!

  • 楽かきついかで言うとどちらかと言うときついんじゃないかな。 まず覚えることが多い。 メニューの量 配置 止まらないオーダー 誰も助けてくれない環境 というかまず入りたてできつくないバイトなんてないと思うけど。。 きついか楽かで物事を判断して今後もそういう意志を貫きたいなら自分の好きなようにしてください。 友達がいたら楽しいのは確かだと思うがね。 まぁ比べられないように頑張れ

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる