教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣会社ってどれぐらいもうけてますか? 一人あたり。

派遣会社ってどれぐらいもうけてますか? 一人あたり。

431閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どう説明したらあなたに分かりやすいか。。。 一般の事務などの特殊な業務を除いた職種の場合は 派遣契約で結ぶ単価の6割~7割がスタッフ本人の時給となります 1500円で契約したら大体1000円前後となりますね じゃ3割もピンはねしてるの??ってなりますが実際にこのたった3割の 金額から企業が払う必要のある保険や社保の会社負担分などと 有給時の給与保障分、が直接かかります あと営業や事務など間接的にかかる経費がありますからね 全体で考えれば大体5%が利益です 利益率5%をどう考えるかですけどね 一般的に言うほどピンはね出来てません が、割合ですから金額にしては大きなものです なので社長、幹部は潤います、が営業、事務などは 規模からすれば薄給です同規模の企業程度内勤の 社員の給与を上げてしまうと企業として成り立たないほどですね 派遣会社の難しいところは原価=スタッフの給与なんで 儲けようとすればスタッフか内勤の給与の削減しかないんです だから長期勤務でも内勤もスタッフも給与が上がらないので 定着が悪いのでしょうね 一人あたりだと契約が1500円なら75円程度かな

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる