教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

有給休暇についての質問です。2018年4月に新卒で株式会社に入社しました。会社を退社する際に有給を消化してやめる人の話を…

有給休暇についての質問です。2018年4月に新卒で株式会社に入社しました。会社を退社する際に有給を消化してやめる人の話をよく聞きます。6か月を過ぎると10日法律上で付与されるそうですが、10月15日に会社をやめるべく、1か月前(9月15日)に申告したとします。この場合10月5日から10月15日までの10日間有給は使えるのでしょうか?有給を使用する前に退社を宣言していた場合有給が付与されなかったり、繫忙期だから無理ということはあるのでしょうか?

続きを読む

139閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    10月5日からなら10月14日までですよ。 あと、有給は要件を満たせば法律上当然に発生する権利であって会社には拒否権がありません。 退職日を超えて時季変更権を行使することはできませんので、会社は労働者の言う通りに有給を与えるしかありません。 ただ、ブラック企業の場合、有給休暇を与えない場合があります。 そのため、自分の会社がブラックだと思ったら内容証明郵便で 私 〇〇 は〇月〇日に退職します。 残りの有給休暇10日間の取得を請求します。 といった内容で会社に送っておけばよいでしょう。 請求したという証拠を残さないと労働基準監督署もなかなか動かないので

  • 1.有給日数10日間を使い切るには暦日2週間(14日間)を要します。 2.10日間連続して有給指定とはなりません。 3.さて、退職日宣言とともに、この有給取得が可能かどうかですが、会社は拒否できないので、ご本人が明確に勤務日・退職日を指定することです。 4.10月1日から有給を取得して退職とした場合、 10月1日~5日 有給取得 6日~7日 公休 8日~12日 有給取得 13日~14日 公休 15日退職日 という風にしたほうが良いです。 5.これを提出して、休み、有給取得分を賃金未払いとされる可能性はあります。 6.しかし、それは違法ですので、労基などに申し立てすることです。 7.ご自身ではなく、労組へ申し立てすることも検討されてはどうでしょう。

    続きを読む
  • 4月何日入社でしょうか?基本的に年次有休休暇は入社日から半年後の応答日につきます、退職予定であっても、その付与日に在籍すれば付与が必要です。あなたは退職するので無しよ❗はありえません。ただ有休は勤務日にしかつかえません。会社の休日はつかえませんということだよね。10/5~15までご希望で11日ですが、この間に会社のお休みがありますと、その日は有休取らなくてもお休みですから、除外して計算してください。会社は有休は拒否できません。

    続きを読む
  • 10月5日から10月15日までの労働日に使用できます。この間に会社の休日が含まれるでしょうから、何日使用できるかは質問者様が計算して下さい。 退職日が決まっている以上、その退職日までの労働日全てに有給休暇を使用すると請求されれば、時季変更権を行使できる日にちがありませんから、問題無く使用できます。有給休暇は、労基法39条の要件を満たせば付与されますから問題ありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる