教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

24歳2年目です。10月で正社員退職し、実家から通いながら11〜2月までパートで月35万前後稼いだ場合、税金の控除はあり…

24歳2年目です。10月で正社員退職し、実家から通いながら11〜2月までパートで月35万前後稼いだ場合、税金の控除はありますか?住民税、社会保険‥ 色々あって難しいです 1番特なパート、バイトでの働き方があれば教えてください

89閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    税金の控除? あなたのお給料が年103万いかなければ 親は扶養控除使えます 所得税は 所得に応じて課税されます 住民税は昨年の所得に応じて課税されます 35万であれば 扶養になれないので パート先の社保加入か 国保になります 年160万とか170万程度 以上で社保加入でパートというのが よいのかも 社保保険料支払いを少なくしたければ 大企業パートで106万超えで社保加入し そのたの所得を稼ぐ というのが お得かもね

  • 扶養には「税の扶養」と「社会保険の扶養」があります。 「所得税の扶養」の103万円は、その年の12月31日の状況で1年間の所得金額が確定してから判定されます。 所得税の扶養は、質問者さんを扶養する人(親など)の税金控除ですが、今年は質問者さんの年収が103万円を超えているでしょうから、関係ないです。 質問者さん自身の所得税は、11月~のバイト先で年末調整するので、退職後に現在の勤務先で源泉徴収票をもらい、バイト先に提出します。 住民税も今年の年収で決まるので、来年は今年の年収で算定され、納税通知が届きます。 来年、仕事をしなくても住民税の支払いは発生します。 「社会保険の扶養」は、ひと月あたり108,333円(年収130万円÷12)を超える状況になると扶養から外れますが、現在、扶養では無いですし、今後もバイト先での収入があるので、当面は扶養には入れません。 来年、バイト先を辞め、収入がひと月あたり108,333円以内になれば、親の社会保険の扶養に入れます。 バイト先の労働時間が概ね週30時間以上なら、バイト先で社会保険に加入することになりますが、高時給で労働時間が短いなら加入にならないので、自身で国民年金と国民健康保険に加入することになります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる