解決済み
私は百貨店で働いています。 化粧品売り場での勤務なのですが、売り場にはそれぞれメーカーからのスタッフと百貨店からのスタッフが在中しており、百貨店側の私は残業代が出ますが、メーカー側は残業代が出ないシステムになっていて、残業代をつけるにあたり、本当に何時~何時まで残業したという証拠として残業申請用紙にメーカー勤務の店長に印を貰い→百貨店側のマネージャーに印を貰い→タイムカードをスキャンするのですが、メーカー側が残業代が出ないので、印を貰う際に店長に文句を言われたりいやな顔をされるので印を貰い辛く毎日サービス残業です。就業形態の違うメーカー側に印を貰わなければいけないシステムはおかしくないですか?又メーカー側の勤務状況も酷いです。監督署に相談しましたが、定時にあがればいいと言われ解決策がみつかりません。皆様いい案を教えてください!
786閲覧
労基署も他人事ですねえ・・・ こういうのは百貨店側に残業代を払いたくない本音があるために、わざと申請の手続きを面倒にすることで人間関係にまで影響させ、結果としてのサービス残業を狙っているのは明らかです。 おっしゃるとおり、所属企業の違う人は、たとえ実質の上司であっても残業申請を委ねる手順は適当といえないです。質問者さんが主張されるとすればその部分ただ一つで、店長が嫌な顔をするとかは後から強調すべき副次の要素にすぎないです。 メーカー側の勤務条件がそんなもんだから、というのは百貨店所属の人には何ら関係のない問題で、そこを現場に混同させるようもっていって百貨店側が思うツボとほくそ笑んでいる話です。 百貨店なら労働組合があると思いますが、機能していませんか? そうでなくても、化粧品売場以外の方との交流も密にしていきましょう。どの売場でもそんなもんだから諦めて、という風潮ならどうしようもないですが、化粧品フロア全体を仕切る管理職の思いつきでしかないようなら、突破口は絶対にあるはずですので。。。 …ご健闘を★
そうですね。「定時に帰ります」と言ってその後どうなるか?今のあなたの状況なら基準法では無理で嫌な顔されてもらいにいくしかない。 嫌な顔されたら「帰ります」と言うしかありませんが言葉のやり取りを録音だけは忘れないでね。
< 質問に関する求人 >
百貨店(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る