教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

WEBテスト中に脳が疲れている時、処理速度が落ちて雑音が湧いてしまうのですが、直し方のコツは?

WEBテスト中に脳が疲れている時、処理速度が落ちて雑音が湧いてしまうのですが、直し方のコツは?ここ2日くらい体調不良と疲労によるのか、脳内にネガティブな言葉が湧いていたのですが、今日、夕食後に2時間ほど眠ったら、ふとそういう考えが湧かなくなっている自分に気づきました。 意外と睡眠不足、眠りの質が悪かったことに気づきました。 今日一日は昨日から特に何も予定を入れず、メールや電話も対応せずに、 眠ろうとしても眠れない時もあったのですが、なぜか夕食後に眠るとそういう言葉が湧かなくなっていました。 そういう時は疲労を感じなかったので、そのままやる気になってWEBテストを受けたのですが…。 内容は18問を2、3分の間に解くもので、かなり簡単です。 しかし、ついパッと湧かないときに、 脳がだんだんと疲れてきて、処理速度が落ち、そういう時に過去に周りから言われた雑音、 人を見下げて情けないように扱うような質の悪い感じの言葉等を思い出してしまいました。 こういったことは、ペンで書くタイプの試験でも過去にありましたが、 論述形式では自分が主体的にかなり集中して書くので、 紙で書く場合でも、WEBで受ける場合でも、 アトランダムな試験では雑音が湧くことがあります。 今日の試験内容自体は、個人的には面白く、単純に見えてストレートに問うてくる良問で、 スッキリした脳の状態で受ければ、点数が上がりやすく、 練習の回数とは関係なく本番の状態がかなり影響するものでした。 勿体ないなと思ってブルーになります。 テストを解くうちに、やや疲労がまた戻っていた気もしますが、 終了してから爽やかな柔らかい波長の音楽を聞くと、脳内の疲労やネガティブもありません。 本当に疲れている重度の疲労というわけではなくて、 脳疲労や睡眠不足もあるのは事実な一方、気疲れみたいな気の持ちようの悪さによるものなのかと思います。 リアルな人間関係で何とも言えない情緒のあった関係や波長、空気、雰囲気を思い出すと、 普通に楽になったりします。 でも、疲れている時に雑音として思い出すのは、一方的に何かそういう、友情や仲間意識等といった、多様な心の機微のない雰囲気で、一緒にいると自分がらしくあれない雰囲気でした。 情けないような自分を通して接する空気の中で言われたこと等を思い出す時の脳の状態は、 疲れているように思います。(疲れているから思い出すし、思い出すから疲れもする) その相手との相性は悪かったかもしれないですが、それがわかるなら、ネガティブに全般的に感じる必要もないんですよね。ただ、何となくこちらからすれば、湿度が高いように感じる違和感があるだけで。 疲れているから、そう雑音になるのだと思いますが…。 どうすれば、テスト中にそういった状態にならなくなるでしょうか?

補足

どういうときに疲れているのかというと、 何でもいいから他人を見下げるタイプの人たちがいるとして、それがたいていは、 「軽い」けど「湿度が高い」というか、ちょっとでも思い通りのイメージに相手が接しないと、 何でもいいのですぐに相手を情けない扱いにするような感じの波長でしょうか。 昔の社会人のような、男らしい友情や、老若男女関係なく共感できる人間味のある情緒がないと言えば、そういう感じの人らです。 その人たちはスマートで知的なタイプの私が好きだったんですが、それにそぐわないとすぐに見下げるし、 逆にそれっぽく見えると、すぐに見上げます。 そして、その人たちは爽やかな感じはなく、エリートではありません。 そして、そういうエリートみたいに自分が誰かを助ける側になるにしても、助ける時、相手を少し弱くて優しい人だと思っていそうな人たち。 逆に、疲れが癒えるのは、昔のクラスや会社等、 そういう広い多様な関係や集団の中にいて、同時に個人としても尊重されていたような感じです。 こっちを思い出すときは、疲れがなくなっています。力が湧くというのでしょうか。

続きを読む

79閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。就職活動中でしょうか?テスト大変ですね。テストは時間との戦いでかなりのストレスですよね。何社くらい受けましたか?内定が出るときはこんなので良いのって感じであっさりでます。テストの出来もあまり関係ないみたいです。就職活動を少し休んでみてはどうでしょうか?本当に働いてみたい会社だけテストを受けて他は少し休憩です。アトランダムに受けている時よりいい結果が出ますよ。あともし会社に方と会う機会があったら、とにかく人懐こい笑顔でいてください。志望動機とかそんなものはまあ適当で良いです。少し考える程度で・・・。とにかく笑顔笑顔、会話をEnjoyしてください。きっといい結果がでますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる