解決済み
叩かれるの覚悟で質問女性学生を一定点数減点に賛成なんだが、ただでさえ医師不足のなか女性医師は産休育休を取る場合があり必ず医師が不足する。そうなるなら男性を採用した方が医師不足の期間が軽減される。医師不足って被害を食うのって回り回って患者なんだよ。 医師は日勤して夜勤して日勤って当たり前なんだよ、この勤務のなか産休育休で1人休まれたらどんな勤務になると思う? ミスをしたら人の命が簡単に失われる仕事だよ。男女平等とかいうけど、人の命に直接関与する仕事は別にするべきだと思う。 男性より特別優秀な女性なら産休育休を差し引いてもいいと思うが、男性女性で同じ評価なら男性を受からせるのも悪くないと思う。 1番良いのは医師の数を増やすように学部の採用枠を増やすことだと思いますが。 他の仕事で男性を女性より優遇しろとはいいませんが、医師に限っての話と思って考えてください。
184閲覧
問題ありだと思うよ。 医師不足っていうけど、毎年4000人増えてます。 何で医師不足って言ってるかというと、医者が偏在してるから。 つまり、足りないところは足りないが、余ってるところは余ってる。 この偏在はそもそも政治の失敗によって発生したわけ。 だから再び政治でこの偏在を解消すれば医師不足ってのは解消できるわけ。 医師不足が解消できるなら男女差別はやめるべき。 つまり、医師不足の対策としては女性を切るのではなく、 偏在を解消する方向に持って行くのが正しい。 というのが、私の考えです。
なるほど:1
その通り! だけど、それを言えないのが悲しいかなこの世の中ww 本当のことを言ったら叩かれる。 だから言えない。
いや、医師不足というのはマスコミが勝手に作り上げた 幻想にすぎないので、その点の心配は要りません。 ただし、産休あり、家族での旦那について言っての転勤あり、 どうかしたら、月の物による休暇?等の可能性もある。 つまり、物理的に女性は医師という職業においては 役に立ちにくい。生物学的に、不可能と言っても良い条件です。 差別でも何でもないし。 結婚して、家庭に入る女性医師も数多くいますし、 そういう意味では、その割合が増えるのは、医療業界にとっては 有り難くないとこであるのは間違いない。 現状は、医師は過剰気味なんで、すぐに医師が足りなくなる という状況ではないけれど、ゆくゆくは医学部で女性が 40%以上を占めるのなら、男性医師が絶対的に足りなくなる可能性は あるかも。男性なら、医局に所属して、残飯仕事、汚い仕事、 肉体的にきつい仕事でも、やらせられるが女性はそうはいかないでしょう。 超がつくド田舎で、一人派遣しても男医師なら数年大丈夫でも 女だと、逃げ出すだろうしね。 ということで、当たり前に、医学部も女性にこれら手も 基本は有り難くないという事に、間違いは無いと思います。 因みに、産休に入ったら、その医師の分は基本的に だれもカバーできません。それって普通ですから。 なので、病院の唯一の生産者である、医師が休むので その間は、病院の収入が激減します。 なので、出来るだけ病院としても、女医は敬遠したいところ。 医局から派遣されている場合は、医局がその分、割を食う 事も多々あります。大変です。その間だけ 医師が元の病院から変則的に移動しなければならず。 なので、産休する可能性のある女医は、基本的に 関連病院に派遣させられません。迷惑がかかるので。
賛成。 綺麗事は口ではいくらでも言えるけど、実情は職場に迷惑をかけるだけ。
< 質問に関する求人 >
医者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る