解決済み
習い事の先生って、やっぱり嫌いな生徒にはあまり構わないのでしょうか? 私はダンスをやっています。 ずっとひとりの先生についていっているのですが、以前まではレッスン中にもよく気にかけて下さったり、目の前にきて教えて下さったりしていたのですが…。 最近は、レッスン中に出来ないことがあっても、以前のように教えてくれなくなりました。 個別に聞きにいっても、以前は目の前でやってみせて、どのようにと言うのをレッスン中よりもっとわかりやすく教えて下さったのですが、今では以前のように教えてくれなくなりました。 ちょっと気まずくて、個別に聞きに行けず、ひとりで動画を参考にして、レッスンの先生の言葉や動きを一生懸命思い出してやっている状態です。 例え、先生がこんな感じでも、私は先生を変える気は全くないですし、先生が手をかけてくれなくても先生の背中を見て出来ることを増やして行きたいとは思います。 ですが、先生にとって扱いづらい、自分のような生徒がいるとやりづらいから来ないでほしいと思っているのであれば別だと思っております。 先生にはきちんと挨拶は(マナーとして)しますが、他の生徒さんのように先生とあまり雑談だったりをしません。 レッスン中も、先生に対する憧れの気持ちが強い部分もあり、緊張していて、先生の顔もまともに見れませんし、1回のレッスンにつきひとつでも多くのことを得ようと思うばかりかつい笑顔を忘れてしまいます。 先生のレッスンには毎回出ていますし、ひとつのレッスンだけではなく複数受け持っている全てのクラスにずっと出席をしていますが、最近このまま通い続けてよいのかわからなくなってきました。 どうするべきか、アドバイスを頂ければと思います。 ご回答よろしくお願い致します。
9,330閲覧
4人がこの質問に共感しました
教える立場である先生からしたら、習い始めてある程度身に付き、自身で動画を見ながらでも自主練をしたり挨拶やマナーが身についている生徒なら自然と手が離れがちになるのは自然なことではないでしょうか。 習い始めたばかりでなにもわからない、できない生徒にはそれなりに親身になりますが、ある程度できる生徒が後回しにはなります。 それは好き嫌いではなく、付きっきりにならなくても大丈夫だと信頼されているからだと思います。 考えすぎです。 真面目にレッスンを受けて、挨拶やわからないことを自ら質問できるような生徒なのに嫌われているほうが不自然です。
なるほど:5
そうだね:2
ありがとう:1
先生が質問者さんのことを好きか嫌いかという点は、はじめのころと変わってないと思います。いざこざとかはなかったんですよね。 新しい人が入ってきたはじめのころは、生徒がすぐにやめると困るから面倒を見る。ということにしてるんだと思います。
そうだね:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
ダンス(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る