教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事がサービス業、接客業なのでたまにお客さんにジュース代をもらいます。

仕事がサービス業、接客業なのでたまにお客さんにジュース代をもらいます。最初は「いいですいいです」と断るのですが、「いいからいいから」と渡されます。 これは皆さんわかると思います。 これはコンプライアンス違反になるのでしょうか? 業務以外のお金のやり取りは違反になると言われました。 どうでしょうか?

続きを読む

174閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    業種にもよりますが、お客様との直接の金品等のやり取りはその他のお客様が見た時どう思うか?が大事な部分です。 他のお客様が 「丁寧な接客だから常連さんによくしてもらえるのね」と思うのか、、、 「常連とばっかり仲良くしてこっちの接客はテキトーに済ますのか」と思うのか。 他のお客様がどう思うかは十人十色。 しかしその中に後者のようなマイナスな見方が発生する可能性があるならば、会社としてはリスク回避を優先してお客様との金品のやりとりを禁止する場合の方が多いですね。 最近馬鹿みたいにコンプライアンスコンプライアンスとうるさいですが、会社によっては素直に受け取ることもあるのでケースバイケースではないでしょうか? どちらにしても会社にご確認を。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サービス業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる