教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職時の有給消化についての質問です。

退職時の有給消化についての質問です。主人のお話になるのですが、 今 給料毎月15日締めの当月25日払いです。 今時点で有給17日余っております。 毎月 日曜日と月曜日 と固定でお休みです。 そこで質問なのですが、 8月21日付けで仕事に行かず、(退社?) 残り余りの有給全て使った場合、給料の計算はどのようになるのでしょうか? 8/21まで働くので8/25の給料は今まで通りだと 思いますが、 9/25までの給料がどのような計算になるのか よくわかりません。 もしわかる方いましたら教えてください。

続きを読む

782閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    有給休暇を取得した場合の賃金は、 通常賃金 平均賃金 報酬日額の3種類から、この賃金で計算しますと、就業規則に書かれていますから、それを確認してください。 有給休暇は在籍してなきゃ、何日保有していようと、退職と同時に雲散霧消してしまう制度です。 従って、在籍中に取得しなきゃ意味なしになります。 退職を申し出た途端、豹変する会社多しです。 退職する奴に休暇など認められるかと、妨害されることも予想してください。 退職する場合の賃金は、支払い日まで待たず、請求することで、1週間以内にその他手続きと同じように受け取ることが出来ます。 (金品の返還) 第二十三条 使用者は、労働者の死亡又は退職の場合において、権利者の請求があつた場合においては、七日以内に賃金を支払い、積立金、保証金、貯蓄金その他名称の如何を問わず、労働者の権利に属する金品を返還しなければならない。 ○2 前項の賃金又は金品に関して争がある場合においては、使用者は、異議のない部分を、同項の期間中に支払い、又は返還しなければならない。

    1人が参考になると回答しました

  • 通常働いたときの賃金で支払う方法と平均賃金というもので支払う方法があります。報酬日額は労使協定が必要なのであまり採用されないと思います。 支払い方は就業規則などであらかじめ規定していないといけないことになっています。 通常賃金だと、いつもと同様の賃金が支払われることになりますが、平均賃金だと通常賃金より少なくなるのがふつうです。 平均賃金は直近の3ヶ月間の賃金合計をその暦日数92日ほどで割って1日分を算出します。週休二日だと(残業代がなければ)ざっくりいつもの給料の7分の5ほどになるでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日払い(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる