教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

家庭教師先の発達障害の疑われる生徒さん。もう少し上手な接し方をしたいのですが、アドバイスをお願い致します。長文失礼します…

家庭教師先の発達障害の疑われる生徒さん。もう少し上手な接し方をしたいのですが、アドバイスをお願い致します。長文失礼します。 社会人家庭教師です。家庭教師先で3人きょうだい(小2男、小1男、年長女)を教えています。1年半近くなります。この真ん中の小1の子が、発達障害の疑いありです。小学校に入学し、担任の先生から「落ち着きがない」と連絡があったそうですが、親御さんはあまり深刻には考えておられない様子です。 親御さんは2人とも忙しく、普段はシッターさんが子どもたちの面倒を見ています。シッターさんは以前から「今までいろんな子を見てきたが、この子の落ち着きのなさは普通ではない」と指摘していました。 当時はまだ年長さんだったので、私は幼いせいだろうと思い、短時間でも集中する姿勢を授業の中で身に付けさせることを心がけました。その頃は多少は改まりました。 しかし、小学校に入学してからはよくなるどころか、拍車がかかった感じで、もう幼稚園児ではないのであまり甘やかすこともできず、結果的に私もシッターさんも、その子に対して怒鳴りっぱなしという状態になっています。 ある作業を続けていて「じゃあ、ここまででやめましょう」と言っても、無視してずっと続けます。何度もそれが続くので、「やめろと言われたらやめなさい!」ときつく言うと、今度は泣き出します。授業中も目に入ったものに次々と気を取られ、急におもちゃで遊び始めます。 私が今日学校であったことなどを問いかけても、それには答えず、自分のしゃべりたいことをずっとしゃべり続けます。「今、先生が聞いているのはそれじゃないでしょう?」と言うと、一瞬、はっとして元のところに話が戻るのですが、またすぐ脱線します。 時間割を揃えていても気が散って、何十分もかかります。忘れ物も多いです。「明日何が必要? まず連絡帳を確認しよう」と言っても、連絡帳にたどり着くまでに、他の教科書やノートが気になったり、適当に時間割を揃え始めたり、別のことを始めたりして、何十回も言わないと連絡帳を見ません。本人も叱られっぱなしで辛いと思いますし、シッターさんも私も怒鳴りっぱなしで、自分で自分が嫌になってしまいます。 どんな風に働きかけたら、この子は大人の指示を聞けるようになり、学習の姿勢が身につきますでしょうか? アドバイスいただけましたら幸いです。 なお、私の立場上、親御さんに相談機関を勧めたりといったことはできません。以前、別の生徒さんにそれをやって、親御さんから「うちの子を障害児にするのか!」と、かなりひどい扱いを受けるようになってしまったからです。

補足

私にも生活がかかっているので、少しでも授業が成立するように考えたくての質問です。専門家うんぬんは親御さんが依頼することなので、家庭教師がそれを知ったところで何もできません。こういう観点からのお答えをお願いできればと思います。

続きを読む

898閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    専門家の助言がないと難しいと思われたほうが良いです。 ご両親は現状を知らないのでしょうか。 事実をありのままに伝えてみては如何ですか?

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

短時間(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる