教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

給料明細の控除欄について教えて下さい。 各保険料は額面の何パーセントぐらいなのか計算方法を教えてください。 また会社…

給料明細の控除欄について教えて下さい。 各保険料は額面の何パーセントぐらいなのか計算方法を教えてください。 また会社が半分負担しているという保険はどの保険ですか? また、その負担している金額も人件費として扱っているわけで、人件費とは給料とこの保険料(会社半分負担)のことですか? 介護保険とはなんですか?

続きを読む

75閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >各保険料は額面の何パーセントぐらいなのか計算方法を教えてください。 健康保険は5%。 厚生年金は9%。 介護保険は0.8%。 雇用保険は0.3%。 >また会社が半分負担しているという保険はどの保険ですか? 健康保険 厚生年金 介護保険 雇用保険は個人負担が1/3で、会社負担が2/3です。 >人件費とは給料とこの保険料(会社半分負担)のことですか? 他にもあるけどね。 例えば労災保険は全額会社負担で、これも人件費だし、 社員旅行や慶弔金、退職金なんかも人件費。 >介護保険とはなんですか? 高齢者の介護サービスの為に使うお金です。 40歳以上65歳未満の人が引かれます。

  • パーセントでは表せません。その人の標準報酬月額によってきまります、なので稼いでる人はその分保険料は多くとられます。 社会保険のことですね。 社会保険は基本個人と事業主で折半で支払になります。 介護保険も社会保険に含まれています。 人件費は、保険料と給料、各種手当を含めた総額になります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる