教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医師と研究者だったらどっちの方が稼げますか?

医師と研究者だったらどっちの方が稼げますか?医学部卒業後に市内の総合病院に就職して勤務医を続け、適齢期に独立 して開業医として生きていくか、医学部卒業後に博士課程に進学し、大 学院生をやりながら大学の附属病院で働くか。どちらの方が生涯年収は 高いですか?どちらにしても一般的なサラリーマンよりは稼げますよね?

続きを読む

352閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    勤務医⇒開業医 研究医として勤務、でしたら圧倒的に前者が生涯賃金は高いです。ただし、後者の場合、非常に優秀で国際的な賞を総なめしてしまったら、一気に逆転しますが、めったにいません。 一般的なサラリーマンよりは稼げますが、起業した人の一部にはそれを医者を上回るサラリーの人がいることも事実です。

    なるほど:1

  • 医師の求人を検索すれば、大阪の名古屋のような都市でも年収1500万円を保証する求人があります。 地方に行っても良いなら、地方では年収2500万円や年収3000万円の求人が普通にあります。 研究者は、年収どころか、どこの大学にも、どこの研究所に正式採用されず、大学の講師としてやっと生活できてる人や、それすら仕事が無くて、親や配偶者のお金で生活してる人もいます(というか、そういう人が非常に多いのでポスドクが問題になっているわけですが)。

    続きを読む

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

  • >医師と研究者だったらどっちの方が稼げますか? 余程優秀でなければ、研究だけではご飯は食べられませんよ。 だから研究したい人は、医師を続けながら研究をする人がほとんどです。 医師免許は一生不動で安息です。 開業医の場合、親の代を継続するとかでなければ、利益は開業するのが早ければ早い程良いです。 開業したばかりは建物、機器等のローンで大変です。遅いと稼げる時間も短くなるし。 >どちらにしても一般的なサラリーマンよりは稼げますよね? 国公立大学で働く医師は、教授でない限り、そうとも限りません。国立大の医員の場合、看護師より低いところは普通にあります(以前、人事の人が言ってました)。 国公立大学の医員の稼ぎだけでいえば、銀行や大手製薬会社のキャリアには全然手が届きません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

研究者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

勤務医(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる