解決済み
欧文通話表について 私は業務において欧文のスペルアウトを行うことがあります。総務省の定める通話表において国際電話でスペルアウトを行った際に上司よりそんな適当なスペルアウトを行うようではいけないと注意されました。むしろ、連合軍式コードを用いるべきと伝えられました。 私は現在の職場に入り、スペルアウトの必要性を感じ、無線局運用規則第十四条3の別表五号に定める内容を暗記し、それを使用しています。尚、スペルアウトに関しての指示は一切受けていません。 上司の定める旧いスペルアウト法を否定する訳ではありませんが、法令に定められた通話表を用いた事を咎められた事が納得いきません。本当に海外の方にとって分かり辛い内容なら改めようという気になりますが、教えられていないものを少なくとも正式な物に則って伝えたい気持ちはあります。 従いまして、上司に関してはどうでも良いとして海外の方に対する通話者に法令に定める欧文通話表(NATO Phonetic Alphabet)を用いてスペルアウトを行う旨伝えるにはどのようにすれば良いのでしょうか。 普段は山本さんの場合、 The spell is YANKEE ALPHA MIKE ALPHA MIKE ALPHA TANGO OSCAR. と伝えています。 スペルアウトする前に欧文通話表を用いた場合と伝えるべきでしょうか。 また、その場合の文言としては I'll spell out by NATO phonetic alphabet, the spell is ~~ と断りを入れるべきでしょうか。
127閲覧
NATOの phonetic alphabetとか、知らない人の方が多いのでは? なので断りを入れる場合、シンプルに Shall I spell them out for you? Can I spell them out? とかだけでもいいと思います。 それにしても全部暗記されてるってすごいですね。 私がスペルアウトする時は Yellow Apple Monday Apple Monday October Tuesday October とか、適当です。苦笑。。。
山本(Yamamoto)の場合、YANKEE, ALFA, MIKE, ALFA, MIKE, OSCAR, TANGO, OSCAR とせねばなりません。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る