教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

某国内生命保険会社の障害者雇用で勤務していますが、差別が酷いです。

某国内生命保険会社の障害者雇用で勤務していますが、差別が酷いです。労働組合に入らせてもらえない為にフレックス勤務不適用になったり、私はほぼ放置に対し同時期に一般雇用の非正規で入社してきた人は絶えず周りから声かけしてもらってます。他昨夜上司の送別会があり参加はしましたが正社員で一塊に一般雇用の非正規雇用の人達でかたまるので障害者雇用は私しかいなく浮いた存在になります。 障害者雇用とはそんなものなのでしょうか?

続きを読む

286閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    そんなものではないです。不当な差別だと思います。 ただ世の中にはブラック企業が存在するように、障害者への露骨な対応をする会社も存在するということだと思います。 ジョブコーチ支援などは受けていないのですか?外部の支援機関に相談されてはいかがでしょうか。

    1人が参考になると回答しました

  • 労働組合に加入させてもらえないは、不当な扱いで差別に当たると思います。 質問内容だけでは、判断が難しいのですが。 外部機関に相談してみてください。

  • 必ずしも障害者雇用はそんなもの、とまでは言いませんが、確かに理解の無い職場がそれなりにあることは否めません。 企業に求められているのは雇用率という数字であり、その他の細かいフォローは二の次になりがちです。 不満、不安に思うことは声を上げないと変わりませんよ。

    続きを読む
  • ある程度ブラック企業だと言えると思います。法定雇用率をクリアすることだけしか考えていないのです。 そもそも労働組合に加入させないことには、正当な根拠がありません。労働基準監督署に申し出るといいでしょうね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

生命保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる