解決済み
公文式のアシスタント、採点スタッフで採用され、8か月たちました。かなり人気のある公文式の教室で、体験も含めて たくさん生徒さんがいらっしゃいます。はじめは、採点のみでしたが、幼児たちを最近は、国語、算数、英語と、平均8人は、指導から採点、書き込み、全てを担当しています。指導社員がいてるわけでもなく、自分なりに指導の仕方を覚えて、子供たちに指導をさせていただいています。しかし、時給は、高いわけでもなく、塾の指導よりも低いです。公文式が昇給するのか、また、ここまでしないといけないのか、不安にもなります。仕事は息つく間もなく、あっという間に、5時間ぶっ通しで指導しています。そして指導のあいてる時間に採点や、書き込みもします。公文式の採点スタッフの仕事がこういうことなのか、お聴きしたくて、質問させていただきました。 長文すみません。よろしくお願いします。
20,971閲覧
6人がこの質問に共感しました
公文さんはだいたいそんな感じです。 時給計算で、きちんと働いた時間分のお金がもらえていれば問題ないです。 昇給は大したことはありません。 塾の場合はコマ給なので予習や清掃、報告書作成などは無給扱いが多いです。 そうすると拘束時間ベースの時給差自体はあまり変わりません。 時間数に不満がなければ今の仕事を続けていた方が安定している分いいんじゃないかと思います。はたらいた分だけ確実に、相応の報酬がもらえます。 ただ、どんどん「うまくなって」「実力をあげて」、報酬をあげたい。という場合は塾。とくに集団指導の塾のほうがいいと思います。
なるほど:4
ありがとう:1
公文の元生徒です。 私の教室の先生もこんな感じでした。 2教室行ったことがあるので思いますが、多少教室によって違うものの同じような仕事だと思います。 公文の先生は大変そうだなと思ったことはありますが、先生のおかげで勉強が得意になったので感謝してます。頑張ってください。
なるほど:2
ありがとう:2
< 質問に関する求人 >
公文(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る