教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

入社2年目で会社を退職させられました。 体調不良で休みがちになっていたのですが、ある日呼び出されて突然解雇を言い渡され…

入社2年目で会社を退職させられました。 体調不良で休みがちになっていたのですが、ある日呼び出されて突然解雇を言い渡されました。理由は、私が趣味でやっていたホームページが副業にあたるからとのことでした。 ストレスなどで体を崩したのと家庭の事情が重なり、体力的に仕事が厳しい、という不安は周りに伝えてはいたのですが、退職したい、というのは一切口にしたことはありませんでした。 社長の言い分としては、その「副業」が服務規程に反するので実質的には解雇だが、私の経歴に傷が付くかもしれないから、というので「依願退職にさせてやる」とのことでした。 あまりにも突然のことだったのと、それまで優しい態度で接してくれていた上司が手のひらを返したように冷たくなり、「机を片付けて、気まずいだろうから退職届を書いて早く出て行きなさい」と言われたことで、私は言いなりになってしまい、そのまま辞めてしまいました。 会話の録音などはできていません。会社への未練は正直まったくありませんが、この経緯を思い出すと今もモヤモヤしてしまいます。 また、会社から届いた離職票で、退職理由が「自己都合」となっていました。 雇用保険などに関わるので、申立書を書いて会社都合にしてもらうよう手続きをしましたが、(元々期待していませんでしたが)会社からの返事には嘘ばかり書かれ、私の申し立ては受け入れてもらえませんでした。 弁護士、労基署、ハローワークに相談に行きましたが、このような事例は証拠も少なく、はっきりとした違法行為ではないため、民事裁判に持ち込むくらいしか方法はない、と言われてしまいました。裁判をするほどのお金も時間もないため、その方法は考えていません。 保険に関しては、別の方法でどうにかなりそうではあるのですが、やはり心にしこりが残ってしまっています。周りからは、前を向きなよ、そんな会社に気をとられている方がもったいない、と励まされ、その通りだとは思ってはいるのですが、溜飲が下りません。 いくら働いても残業代も出ず、退職金もなく、ボーナスも5桁を超えないような会社でした。 もし、似たような目に遭われた方、気持ちのやり場をどこに向けられるかのご提案ができる方などいらっしゃいましたらコメントいただきたいです。 話を聞いてもらうだけで幾分かはスッキリするかと思い書きました。長文失礼いたしました。

続きを読む

704閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ①労働基準法第22条に基づき、「解雇理由証明書」を会社に発行してもらいます。これは法律上の要求なので会社は断る事が出来ません。 ②通常は10日~2週間程度で手元に届きます。来なければ会社に不法行為だと警告してください。 ③届いたらそこに書かれている「解雇理由」が会社の主張に基づいているか、または不法ではないか、あなたが納得できるものか、などを検討してください。 ④解雇ができる理由は限られています。 ・会社の経営が傾くなど、解雇せざるを得ない(この場合は、経営陣は解雇以外の努力はなにをしたのか、なぜ自分が対象なのかの説明が必要です) ・会社の倒産 ・労働者の就業態度や犯罪等によるもの(ただし別途就業規則にその基準が必要) ・その他、社会通念上、合理的な理由の場合 ⑤以上に当てはまらず、納得いかない場合は「労働契約法16条違反の解雇権の乱用、解雇無効」で争うことが可能です。 一般的には ・会社に対し、「労働契約法16条の解雇理由に当てはまらない違法解雇なので、撤回、または解雇に応じるための金銭の要求をします。 ・話し合いで折り合いがつかない場合は、「地位確認請求」として、労働審判、あるいは裁判に訴えます。 ⑥あなたがやってはならないことは、「促されて退職届を出す」などの、自らの墓穴を掘ることです。 すべてがもう遅いですけど.....

    1人が参考になると回答しました

  • 申し訳ないですが、会社の対応は適切だと思われます。 体調不良で休むのは、体調を回復させるためです。 趣味でやっているのがアフィサイトだったら100%会社の言い分が正しく、そうでなくても会社をサボって遊んでいることになり本質的にはあまり変わりありません。 会社が懲戒解雇と自己都合退職の選択肢を用意して、あなたが自己都合退職を選んだのですから、普通に考えると自己都合退職以外の何物でもなく、覆ることは考えづらいです。 仮にあなたが自己都合退職を選択せず、会社が懲戒解雇してそれが不服で争った場合には、私見ですが「労働者側に落ち度があるがそれでも解雇は厳しすぎるので無効」という判断になったのではないかと思います。 退職金は2年目であれば出ない会社が一般的で、ボーナスも1万円未満は気の毒と思いますが業績の悪い会社なら仕方ないです。 ただ一点、残業代については今回の退職の件とは切り離して、あなたの正当な権利ですから主張してください。

    続きを読む
  • 拝見する限り、会社に落ち度というか、隙は無いですね。 しかも辞表を書いていれば、自己都合も正当です。 スッパリ忘れて、インターネットなどの勤務した会社の評価?だったとか言うのに書き込みをして忘れるしかないのでは。

    続きを読む
  • 労働基準監督署に相談に行かれて、証拠が無いからと言われてしまったのですね。 その際に労働局に相談してみてという説明はありませんでしたか? 労働局の相談窓口の方が、労基署よりも幅広い労働問題の相談にのってくれます。 来所でも電話でも大丈夫ですし、匿名で相談もできます。 おそらく平日だけしかやっていないとは思いますが、モヤモヤする気持ちがどうしても残るのであれば相談されてみてはいかがかな?と思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる