教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はじめまして。色んなサイトを見て調べたのですが、なかなか答えが見つからず、質問させていただきます。 現在、一般企業…

はじめまして。色んなサイトを見て調べたのですが、なかなか答えが見つからず、質問させていただきます。 現在、一般企業に勤務しています。転職を考えており、ゆくゆくは高校の音楽科教員を目指そうと思っています。3年前に音楽大学の短期学部を卒業し、音楽科中学2種免許は持っているのですが、高校の音楽科免許を取得するにはどうすれば良いのでしょうか? 今の仕事では勉強する時間がつくれないので、ひとまず自分の時間をつくれる仕事に転職し、通信大学に通いながら免許取得が出来ればいいな...と考えております。 3年次編入のようなことができ、音楽科高校免許取得も出来る通信大学などはあるのでしょうか? もしわかれば、、、免許取得だけでなく大卒になるのか、なども教えていただけると嬉しいです。 自分の都合のいい内容ですが、お答えいただけると本当に助かります。 どうぞよろしくお願いします。

続きを読む

95閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず初めに、教員免許は学歴についての制限があります。 中学校の免許は短大卒から取得出来ますが、高校の免許は学歴が大卒で無ければとれません。 なので通信制大学に入学して卒業をして、大卒になる必要があります。 通信制大学でも"大学"なので、学歴は大卒です。 ただし、仕事をしながら高校の免許を取る事は、普通は出来ません。 教員免許に使える単位っていうのは、その"学校種"の免許が取れる学校の物しか使えません。 このため中学の免許を取る時に、生徒指導とか進路指導とか、教育学とか色々やっていると思いますが、これは全部"中学用"です。 なので高校用に"全部取り直し"になります。 当然音楽の教科科目の器楽とかそういう単位も全部取り直しです。 短大の単位で使えるのは、全ての教員免許の共通科目である英会話、憲法、情報処理、体育の4科目のみです。 と言う訳で、全部やり直しな訳なので、教育実習もやり直しになります。 仕事をしながら教育実習に行くと言うのはかなりムズかしいので、基本的には退職する羽目になります。 なので一時的に無職になる事は覚悟が必要ですよ。 ちなみに音楽の免許が取れる通信制大学は日本に2校のみです。 東京の明星大学か、大阪の大阪芸術大学です。 ただ3年次編入したとして、高校の教員免許を取るには最低59単位が必要です。 さらに卒業も必要なので卒業用の必須科目などを取る必要があります。 なので3年次編入したとしても、2年で卒業出来る人はほとんど居らず、3年間かかってしまう人も多いですし、人によっては4年間かかる事もあります。 仕組みとしてはそんな感じなので、色々検討して見て下さいね。

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる