教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

障害者採用で「身体障害者(手帳を持つ者)に限る」としても、別に問題ないですか?(勿論、堂々と表には出しませんよ)障害者を…

障害者採用で「身体障害者(手帳を持つ者)に限る」としても、別に問題ないですか?(勿論、堂々と表には出しませんよ)障害者を雇うこと自体に変わりないから。

補足

>amebafwrafwramoreさん そもそも、障害者向け求人のフォーマット自体が、身体、知的、精神に関係なく同じフォーマットだから、みんなバリアフリー情報は書いてあるでしょ?

197閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    身体障害の方を雇うなら、それでかまないかと。なぜなら、応募される方は、期待して応募します。やはり。で、知的、身体、精神がありますが、身体は目、耳、四肢になる。簡単に言えば乙武氏の方対象。つまり計算や、メンタルなどは異常なしになるから、例えば身体と知的合併の方は?てなります。期待させてダメだった…は、自身喪失、人権でどうなのか?と。行政からを気にするならば障害だけにし、備考で知的が苦手な計算や、精神が難しい長期間や、健常者同様の時間帯とかを匂わせる、とか。精神障害の方は、持続性が苦手や気分のむら、発作がありますから。私は身体障害の親友いるので就活時に同行しましたが、求人で判断できると、分かりやすかったですね。わざわざ履歴書や郵送書類、面接に当人はかなり緊張、気合い入れて行くから、それを面接などで、やはり知的は~とか、精神は~とか無駄にさせるのは、企業への信頼、働く意欲自体を削ぐ懸念につながるかと。それを汲むなら身体障害のみ、を強調できる形がいいかと。

  • 障害者雇用枠を達成するのが目的の雇用であれば、そもそも手帳所持者しかカウントされないので、そのように募集しても全然かまいません。 実際に、国が障害者としてカウントしている数は、「手帳」の数です。 手帳を持っていない者は、国の基準では障害者でなありませんから。

    続きを読む
  • 問題あるんじゃないですかね。 障害者雇用はそもそも身障者をターゲットですが、おおっぴらにその手の募集を見ません。 要点で、エレベーター有り、階段何段、スロープ備え有りとし、それとなく身障者募集と匂わすものだと思います。

  • その逆の「障碍者お断り」は差別として指導の対象になりますが、障碍者雇用率達成を目標とする限り、問題ありません。ただ障碍者雇用も、知的、精神障害もあり、身体障害に限定するのであれば、それなりの合理的理由が必要です。その説明がつくなら、表に出しても大丈夫です。

< 質問に関する求人 >

障害者採用(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる