解決済み
開業医の耳鼻科で働いている新卒1年目の女です。診察の際、1人で座れない子供は親御さんの膝の上に乗せ、看護助手2人で頭を押さえる感じでやっています。 入社してから先輩にはこういうやり方(Aとします)でやってねと教えられ、ずっとやってきました。しかし最近になって院長から「なんでAでやってるの?誰に教えてもらったの?意味ないから」と言われました。先輩たちはAを院長から教わったと言います。 その怒ったきっかけが恐らく、子供の唾液がくしゃみで院長にかかったことです。耳鼻科なので、ファイバーを鼻から入れたりするのでくしゃみをするのは当然です。ティッシュで口元を押さえるのですが、あまり鼻の穴に近すぎると院長に「邪魔」と言われるので、ある程度隙間を作らなくてはなりません。その時にくしゃみをして唾液や鼻水が飛びます。1滴も飛ばさないのは不可能に近いです。なのに、1滴でも院長にかかると怒ります。 開業してからいるベテランの看護師さんは昨日、子供がくしゃみをしたとき完全に塞ぎきれず(完全に防ぐのは絶対無理だとスタッフ全員が言います)、院長にかかりました。診察が終わった後呼び出され、「くしゃみすることぐらいわかるでしょ。予測してよ。やる気がないからそういうことになるんでしょ」と言われたそうです。やる気がないわけありません。最近他にも無理難題を言われ、納得がいきません。 1年で3人以上辞めてる職場です。ほとんどが院長が原因で辞めてるそうです。ですが院長は自分が原因とはわかっていません。 他の開業医やクリニックも理不尽でいっぱいでしょうか。毎日仕事が憂鬱で仕方ないです。今日は夢に院長が出てきて最悪でした。
253閲覧
私は産婦人科の助手ですが、やはり怒るのは院長の気分です。 まだ入って2ヶ月なのですが、初めの頃注意され、気をつけてたら、また違うと言われ、他の人に聞けば私のようなやり方してると言われ… 結局その時腹立ったことを、下っ端にぶつけるって感じなんだなって思いました。 看護師さんも助手さんも初めの頃は怒鳴られ、かなり言われて来たそうです。そうして残ってるのは、かなり我慢強い人たちなんだと思います。 それに耐えられない人が、やはり辞めていってるみたいですね… 募集かけても看護師が入って来ない、その現場を自分が原因だと分かってないようです… うちの先生と同じタイプなのかもと思いました。
そこで、院長にも堂々とものが言える、良い意味でのお局看護師を目指せるかどうかが、運命の分かれ道。
御心労お察し致します 開業医に限らず医者って気難しい方が多いんですよ 就業して1年経ったら退職した方が良いですよ 御参考に
< 質問に関する求人 >
看護助手(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る