教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事を辞めさせてもらえません。25歳.女.事務員.約10ヶ月勤務してます。9:00~17:30日曜日休みです。7月から体…

仕事を辞めさせてもらえません。25歳.女.事務員.約10ヶ月勤務してます。9:00~17:30日曜日休みです。7月から体の不調があり、時間が立てば治るだろうと思っていました。不調は…朝仕事に行こうと思うとなかなか家から出れなくなります。会社に着くと吐き気がしてきて仕事自体が頭に入らなくなりミスばかりしてます。自転車で通勤なのですがたまに車が突っ込んできてくれないかとも考えてしまったりします。昼ご飯も食欲がなく二口位食べて終わりです。昼の15時位から会社から解放されると思うのか気分の憂鬱感が多少ましになってきます。 帰宅後、とりあえず体がだるい為横になります。休日も仕事の事が頭から抜けません。仕事は人間関係のトラブルが多いのですが残業もなく体がましなはずなのですが帰宅すると一気に疲れがでます。仕事には人間関係がつきものなのもわかってるし、自分は人間的に弱すぎるって事もわかってます。けど頑張ろうと思っても頑張れなく周りに迷惑ばかりかけています。今日会社につき朝の10時位から急に息がしにくくなりめまいがして涙が止まらなくなり倒れるかと思い、早退しました。辞める事も伝えたのですが却下されました。診断書など提出したら辞めれますでしょうか。

補足

今日早退後精神科に行ってきました。診断名は告げらずパキシルと言う薬をもらいました。

続きを読む

701閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    強引にやめるのであれば、民法628条により2週間をもって退職することができます。 質問の内容だとおそらく、退職届が届いた届いていないという問題も発生しそうなので、郵便局から内容証明での提出がよいでしょう。 質問をみるに、場合によっては労災 労災認定にならなくても、健康保険に加入しているのであれば手当がもらえる可能性があります。 この場合急いで退職しなくても、退職させてくれないのであれば それを逆手にとって、診断書提出して長期休暇届でも出して、手当をもらわれたらいかがですか? 労基法とか労働安全衛生法などがありますので、労働者の意思に反して働かせたり、診断書がある病気にかかっている者を強制的にはたらかすことはできませんから。 詳しくは一度労基署にご相談なさってみてください。 いろいろ勉強かつ役に立つ情報がもらえるかもしれませんよ。

    2人が参考になると回答しました

  • 大変ですね。 退職願いと一緒に、診断書を提出すれば良いと思いますが。 内容証明付き郵便で出されると、なお良いでしょう。 内容証明郵便は郵便局に行けばわかります。 退職願いと診断書を3通と封書、印鑑と¥1500程度のお金です。 パキシルは鬱病やパニック症の薬です。 お大事にしてください。

    続きを読む
  • 仕事に行かなければクビになるのでは・・・・・または弁護士に相談を ・・・・・・・・辞められない理由はないと思います。

  • 退職届を書いて(退職希望日も書いて)提出しましょう。。。 会社側は、『退職届』『退職願』を必ず受け取る義務があるので、拒否することはできません。 もし、拒否されるようでしたら、労働基準監督署に言えば、会社に対して指導が入るはずです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる