教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先日約5年働いている会社で初めて昇給査定があり、給与の見直しの書類が来ました。 開封後確認した所、他の企業ではどの位が…

先日約5年働いている会社で初めて昇給査定があり、給与の見直しの書類が来ました。 開封後確認した所、他の企業ではどの位が妥当なのか分からず良かったらアドバイスを下さい。昇給前↓ 基本給 176.000円 業務手当(みなし60時間分) 84.000円 査定後↓ 基本給 178.000円 業務手当(みなし残業60時間分) 82.000円 職責3000円 基本給が2000円増えて業務手当が2000円減り 職責3000円が初めて付きましたが、5年でこの金額だと妥当なのでしょうか? 賞与は年2回2カ月分あります。 同じ管理者の方と時給で比べると私は¥1095に対し他管理者は¥1688と違います。 またスキルも同じくらいですが、職務の内容は自分の方が多くやっているので何か腑に落ちず 落胆してしまいました。 今の仕事をやり終えてから転職すべきか妥協して職務を全うすべきか考えています。

続きを読む

189閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    妥当かどうかは、貴方が他社に転職する場合の待遇と比較するのがいいと思います。 または、貴方と同じ年齢の人の平均年収の統計情報を調べて、それと比較するのもいいでしょう。 個人的には5年で昇給が実質3千円というのは、ありえないと思いますし、 それ以前に基本給と職責が増えているのに、みなし残業代が減っているのは論外と思いますが。

  • この程度で落胆して転職ですか、 >妥協して職務を全うすべき 私は昇給査定の不満での転職ならば再考し妥協すべきだと思います みなし残業60時間で82000円を見ると残業の時間給は 82000円÷60時間で1366円×0.75=1024円が貴殿の基礎時間給なのですね。 確かに時間給に直すと低賃金ですね月の月給も263000円 年収263000×12=3156000円 賞与178000×2=356000円 合計3512000円 どの様な職種なのか分かりませんが、みなしならクリエイティブな仕事でしょうから今後月給が増えていく可能性がある職種ならいいと思いますよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる