教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

証券営業10年目の男で係長で一児の父で、残業代混みの手取り27万って少なすぎませんか? 先輩の給料明細が見えたのですが、…

証券営業10年目の男で係長で一児の父で、残業代混みの手取り27万って少なすぎませんか? 先輩の給料明細が見えたのですが、転職を考えました。。。

157閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    財形とか持株会とか、天引きされるものが多いんじゃないですか? 証券会社勤務なのに、そんな事も考えが及ばないとは… やっぱり証券会社の人はダメですね。 そもそも手取りで給料を考えるとか…

    1人が参考になると回答しました

  • 財形貯蓄相当多くやってんじゃね?

  • 東京都心に住み、東京の会社またはそれに準ずる地域なら少ないですね。転職するなら上場企業で、平均年収600程度以上の会社に片っ端から受けてください。絶対に会社は決まるまでやめないでください。

  • その証券会社の状態や規模がどのくらいなのか分かりませんが、多分恐らく転職してすぐに現職の年収より上げるのは難しいのではないかと思います(実際転職市場はそんなに甘くない)そこは分かってますか? 因みにその先輩はどんな役職に就かれてるんですか?まさか自分よりも下の役職なのに自分より給料が良かったとか?質問者様が現在どの地域に住まわれているのか自分には分かりませんが、証券会社としてのキャリアを築いて来られたのなら、転職サイトなんかでそれを活かせる会社と求人を探せば普通にあるとは思います(最悪の場合業種は違っても営業職や役職の付く管理業務としての経験でも) ただ都心部で毎日終電間際ばかりの残業手当込みとかであれば、ちょっと給与と労働量が見合ってないような気がしますね(あくまで自分の中での意見ですが)それに自分としては所帯持ちなのに、決して安易な理由で転職することはあまり薦めたくありません(場合によっては家族を道連れにする可能性だってある) 少し厳しい意見となりましたが、そこはご容赦くださいますようよろしくお願いいたします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

証券会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる