教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事を辞めたい。 今年大学を卒業して、新卒で入社した会社を辞めたいです。生命保険会社の一般職なのですが、

仕事を辞めたい。 今年大学を卒業して、新卒で入社した会社を辞めたいです。生命保険会社の一般職なのですが、配属が自分の希望していなかったコールセンターになりました…。ものすごく幅広い知識が必要なので、覚えが悪い私には毎日が苦痛です。毎日の受信ノルマも決まっていて、受信件数は翌日に回覧されます。 他の部署の友達はラクと言っているのですが、コールセンターは社内で噂になるほど厳しい部署です。他の部署の子と同じ給料なのも納得行かないし、もらえるはずの有給も残業代も貰えません。同じ社内でこんなに差があるのはおかしいと思います。 異動も少ない部署で、この先ずっとこの仕事かと思うとうんざりします。転職も本気で視野に入れています。 新卒で一年未満で転職するのは、やはり厳しいでしょうか?

続きを読む

2,584閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    誰でも仕事が苦痛な時はあります。希望していた配属先にならないことだってよくあることです。 しかし、残業代が貰えていないのは問題ですね。 労基署は時間外労働分(残業代)を支払わない企業を厳しく取り締まっていますので、一度相談に行かれてはどうでしょうか。 相談したことであなたが解雇されることはありません。(そのことを理由に解雇はできない) 今の仕事が苦痛でどうしても続けるのが無理ならば、転職してください。今辞めても、約4ヶ月で退社したことになるので次の職場が決まるのは難しいと思っておいてください。(すぐに辞めると思われる)

    ID非表示さん

  • まずは上司に相談することです。 自分の主張を言ってどうしても、認められなくて 納得がいかなければ方向転換もいいと思います。 今は昔と違って、同じ会社に一生いる時代ではありません。 いくらでも仕事はあります。 但しあまり転々とすると、忍耐力と適応力の無い 人間として評価されますので頭に入れておいたほうがいいでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

生命保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる