教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年収400万で月収30万くらいですよね?月30万から手取りだとしても普通に暮らせますよね?月30万て安いんですか?僕はい…

年収400万で月収30万くらいですよね?月30万から手取りだとしても普通に暮らせますよね?月30万て安いんですか?僕はいま手取りで10万くらいなのでどんだけ裕福に出来るんだろって感じでヨダレ垂らしてます。

7,203閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    普通の年収に当たります。 独身でも大した余裕はないくらいです。結婚して子供が出来たら共働きだとが必須な年収です。 多少余裕が出来るのは年収550万位からでしょう。平均年収が500万と言ってる方がいますが、平均はそうでも年収500万以上は全就労者の3割程度です。

    2人が参考になると回答しました

  • 子どもがいると厳しいと思います。 社宅、社内積み立て、年金、退職金などの 福利厚生が整っていていれば、長い目で見て 安定企業と言えるでしょう。大手企業はお給料は 安いところが多いです。

    続きを読む
  • 年収400万円だと給料から引かれる社会保険料、年金保険料、所得税、市府民税、などの合計額は50万円位にはなるし、そこへ生命保険、火災保険、等の任意の掛け金を払うほか生活費、自動車費用、家賃負担、子供が出来れば、養育費、医療費もかかることを考えると3人家族でもやりくりは火の車だと思いますよ、一人暮らし奈良余裕はあるでしょうが、

  • 日本全国のサラリーマンの平均年収が、約500万円です。月収30万円としても、額面30万円だとそこから収入に対する税金、住民税、医療保険料など公的な支払い分がさしひかれた額が手取りとして本当に使える金額になるので、30万円と言っても実際は、20万円位の手取り額だと思います。独身なら生活できるでしょうが、結婚することを考えると、相手の女性も安定した仕事をしている方が良いですよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる