教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職についてアドバイスください 長文です。非常に焦っていて誤字脱字、乱文ひどいかもです。

転職についてアドバイスください 長文です。非常に焦っていて誤字脱字、乱文ひどいかもです。現在、2歳児と来月生まれる2人の子供を持つ父親です。恥ずかしながら妻の口利きで妻の勤め先に転職しようと考えています。私の勤め先は小企業の会社で自動車やパチンコやレジスターや両替機等のメーカーの部品を作る下請け企業。妻の勤め先は某大手車メーカーの子会社(車のエンジン部品を作る会社)です。 転職の理由として、1番は金銭面の関係です。 妻の勤め先は某大手からの資本も頂いているみたいですし、福利厚生しっかりとしていて、交代制ですが、深夜手当や交代手当、家族手当や住宅手当もちゃんとでます。ボーナスも毎年2回計4.5ヶ月くらい支給しているようです。職場環境も空調完備で働きやすいとは思いました。ただ、工場見学に行き気づいたのですが、内容が単純作業で、ブランク品のセット→ボタン押す→完成品の検査→繰り返し。飽き性の自分には続くのかが不安でしょうがないです。しかも入社後の数年は期間社員としての扱いなので基本給が17万ちょい手取りだと恐らく20万(正社員になれれば19万ちょい手取りで23万くらい貰えるみたいです。)期間社員だとボーナスもないし、有給も入社半年後から10日与えられるだけです。また、転職先の配属部署は独身の期間社員が多く正社員の登用もここ数年なく、期間社員歴が長い方が在職しています。 一方現在の職場は勤続10年、小さな自動旋盤屋で特殊な技術も身につき、色々不満はあるものの仕事自体は飽きる事なくむしろ少し楽しく出来ています。ただ、福利厚生はあまり良くなく、交代制では無いため手当もありません。基本給は現在18万で残業、休日出勤あわせ35時間手取り20万くらいでボーナスも不安定ではありますが年間で4.2ヶ月分くらいはでてます。また、職場環境は悪く空調もないしミストがすごいです。年間休日も転職先より10日くらい少ないですし、総有給日数も10日くらい少ないです。ですが、非常に融通が利く会社で突発な休みや早退も受け入れられる会社です。 そして、現在の職場に退職の申し入れをしたところ、「せっかく技術が身についたのに勿体無い。単純作業についていけるのか?」等、想定していた引き止めにあいました。ここまでだったら転職しようと思っていたのですが、なんと基本給が7万アップの25万ならどうだと言われました。通常どおりボーナスも出たと想定すれば、年収で130万くらいはアップします。転職先にで順調に正社員になり、昇給していったとしても14〜5年くらいはかかる金額です。 その事を妻に話したところ、「もう転職で話は進んでるし、断るとか私がいづらくなる。無理。だいたいボーナスだって毎年でるかわからないでしょ。」と一蹴されてしまいました。確かに不安定ではありますが私が入社してからは少ない年もありましたが、毎年でていました。正直私は仕事内容や賃金の面で現在の職場でいきたいと思い始めてしまったのですが、妻のメンツや口利きしてもらった人のメンツを考えるとこのまま転職したほうのがいいのか、でも口利きとはいえ正社員の採用では無いし、もし断ってもすぐに違う人が入れるような会社です。あと、配属先の係長さんは「みんな騒いでるけど、気にせず後悔の無いように考えて」と言ってくれています。 すみません。要約しますと、 妻の口利きで期間社員からの入社。 転職先のが規模はデカく安定(今後の車業界はわかりませんが)職場環境は良い。 単純作業で飽きる可能性。 現在の職場の収入アップ 現在仕事はやり慣れた仕事で不満はあるがまぁまぁ楽しい。 現在職場は休みが少ない。 妻メンツや口利きしてもらった人のメンツを重視するか、自分のやり慣れた環境で、目先の収入アップを重視するか。 転職経験が無くまた、中卒で教養も無いため非常に悩んでおります。 すみません非常にブルーな気持ちなので、キツイお言葉は御勘弁いただけるとたすかります。 脱線しますが、今後の自動車業界、動力の電気化が進んでるなか、エンジン部品が主流な会社はどうなると思いますか? よろしくお願いします。

補足

補足として。現在の職場は、実は親戚の会社で、退職の申し入れをしたのも会社の社長と会長です。ベースアップの約束をしてくれたのは会長で、嘘かホントかわかりませんが、会長自身の給料を削って私に当ててくれると言っています。社長は他の社員に絶対に言わないならOKと了承してくれています。

続きを読む

583閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    お子さんのことを考えると年収アップするなら、現職で行った方がいいと思います。転職活動する際には内定取消してほしい場合もあり実際に取消しもでてきます。多分奥さんは体面をきにしすぎなんだと思う。その程度でいずらくなるような会社なら俺はその会社危険に感じます。

    2人が参考になると回答しました

  • ここでいろいろな方に参考として意見をもらうのもよいかもしれませんが 転職に関して様々な相談にのってくれるエージェントに相談するのも考えてみてはいかがでしょうか。 http://abingdonbs.com/tensyoku/index.html 登録にも相談にもお金はかからないのでまずは試してみては?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • yat_yaku 元気か~~~~暇してるの =================== 悩ましい問題ですね。 お金の問題を横に置いといて。 体力的に交代勤務が出来ますか? 中卒で今の会社で旋盤工として育ててもらったのなら、義理もありますよね。 世の中では、ある程度の義理、筋道を通さないと生きていけない事もあります。 お金儲けより、義理を立てる生き方の方が将来よくすると思います。 目先のお金を取りたくなりますが、我慢して筋目を通す方が得と違いますか

    続きを読む
  • 拝見して、感想を。 あんた、わがままだな。 社会人としての気構えができてねぇよ。 奥さんだって自分の旦那が後輩として職場に来るっていうのが どれだけ周囲に気まずい思いで話進めてくれたと思ってる? しかも話進んでから身内の会社に給料安いからやめます? 話す順番がおかしいだろ。他人の会社じゃないんだろ? 身内の会社に相談して、それから次の仕事の当てを探して、 が筋なんじゃねぇの? まぁ、今の考え方のままだと次の職場行っても あーでもないこーでもない言って辞めなきゃよかったってここに来るだろ。 今の職場に残ってもなんかある度にやめときゃよかったってか? 違うよ。 他の社員に言えないくらいの給料増額してでも引き留めてくれてるんだろ? 奥さんに頭下げて、今の会社に骨うずめるつもりで頑張るって約束して 理解協力してもらうべきだろ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる