教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職届と退職願について

退職届と退職願について7月頃に口頭で辞めると伝えて、9月いっぱいまで続けるとなったのですが、 口頭だけ伝えれば退職願は出さなくてもいいと思っていて、出さずままでしたが、やはり 必要なのでしょうか? 明日、退職届をだそうと思っていたのですが、退職願をだしてないので だめでしょうか? 明日、退職願をだして、退職大丈夫となったら次の日に退職届をだすのは大丈夫なんでしょうか? ギリギリ 一ヶ月前ですが

続きを読む

770閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    会社が出せと言って来なくて、間違いなく辞められるなら放っておいても構いません。 形だけでもすでに了承されているなら、退職願より退職届でしょう。退職届を出すのなら、すでに決まっているわけですから「退職したい」なんて退職を願い出ますという文言より、「退職いたします」などの確定した話だってことがわかる書き方をしましょう。表題より中身が問題です。 社内手続き用に手続書類として退職届を出さないといけない場合もありますが。 「退職届は出さなくていいんでしょうか?」などと聞いてみては?

  • 大丈夫です!

  • 口頭で伝えて了解を得ていても、基本的には書類を出し ましょう。言った、言わないになってしまったり、 離職票を書くときに、理由が違ったりすることもあります から、大抵は、口頭で了解をえたら、1~2日の内に 了解を得た日付で退職願、もしくは、退職届を出すのが 一般的です。 個人事業主が自分で雇用保険の喪失手続きや、離職票の 提出のためハローワークに行った時などは、念のため、 退職願(届)のコピーをください、と言われることも あります。 9月いっぱいまで、と話が通っているのであれば、退職届を 提出すればよいかと思います。届出日は、口頭で了解を得た 日を書くのがいいのですが、念のために、一応会社に聞いて みてください。 ギリギリ1ヶ月前とのことですが、それでも早急に提出を してください。 なお、会社からの退職勧奨や、解雇での話になっている場合 は、退職願や退職届は書いてはいけません。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる