教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

再就職してちょうど1ヵ月の試用期間中の正社員です。 入って3日目で相当なブラックな会社だと判明してすぐにでも辞めた…

再就職してちょうど1ヵ月の試用期間中の正社員です。 入って3日目で相当なブラックな会社だと判明してすぐにでも辞めたいと思います。試用期間中では退職届は何日前に出すのが通常でしょうか? 前の会社で正社員として8年勤めた時は1ヵ月前に提出しました。 今回も正社員としての雇用ですが、試用期間中の事なので悩んでいます。 下手に刺激すると給与を払ってもらえなさそうです。 前にいた人も5か月も遅れて給与が振り込まれていました。 その会社を辞めて給与を払ってもらってない人で2人の人が訴訟をしています。 所得税や社会保険料も会社側は引くだけ引いて支払ってはいない事にすぐに気が付いたので、 雇用保険のみ申請して辞めるつもりで社保等はまだ入っていません。 多分、文句等は言われるとは思いますがキチンとした形をとって辞めたいと思っています。 何日前に退職届を出せばいいでしょうか。。。

補足

ちなみに、そのような会社ですのでちゃんとした雇用契約書を交わしたわけでもなく、就業規則もありません。 給与は給料日前に社長に電話で聞いて、ハローワーク求人に書かれていた金額の最低金額から始めようという感じでした。

続きを読む

333閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    もう1カ月経過してしまったので、直ちに辞めるというわけにもいきません。 最短で、民法627条により退職の申出をした翌日から二週間後に退職することができます。 手続きもされていないのに控除されている社会保険料は返金請求してください。

  • 災難でしたね〜 試用期間中とのことなので、即刻やめても問題ありません。 雇入れされてから14日以上勤務された状態で解雇されると解雇予告手当を会社は貴方に支払う義務が生じます。 およそ給料の1ヶ月分です。 解雇を目指して、 ブラックな点を全て改善してもらうよう会社に交渉してみてはいかがでしょうか? 正社員で週40時間以上の勤務をしている場合、会社は社会保険に加入させる義務があります。それさえも守られていないようですから、相当ブラックな会社です。 交渉することで即解雇してくれればラッキーだと思ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる