解決済み
「仕事ができる人」について。 派遣で事務員として働いている女です。 今日、とある先輩の仕事を手伝いました。 忙しいのに、めっちゃ丁寧にやり方を説明してくれて、感動しました。(他の人は「マニュアルあるから、それ見ながらやってよ」とだけ) あと、その先輩のExcelファイルは、ファイル名のつけ方からとにかく「みんなが読みやすい、分かりやすい、抜け漏れがないようにチェック欄もきちんとしている」等、ちょっとした配慮がされていて、ますます感動しました。 こういうのって、過去に(良い言い方が分からないけど)誰かの技を盗んでいるのでしょうか? それとも、仕事をしているうちに「この方が分かりやすいな」と学習していくのでしょうか? 先輩に聞きたいのですが、うちの職場は男女が何やら会話してるとすぐに噂になるので、聞けませんでした。
346閲覧
その先輩の性格ではないでしょうか☆ もちろん、仕事のノウハウを盗んで、自分のものにもしてたり、努力したりしてると思いますが。 いろんな人の立場や、角度から物事を考えられる方なんだと思います。 困ったことも経験して、同じ思いをさせたくないとか。 「仕事ができる」って もしかして、1人で仕事をしている訳ではなく、周りの人の支えもあっての仕事かなと、思える人なのかもしれませんし。 褒められたくてやってるワケでもなく、やってない人にケチをつけるワケでもなく。 自分で自分を褒めてあげられたり。 質問者さんが、素直だから、 教える側も、嬉しくて、丁寧になったり。 いろんな考え方があると思います。 ステキな先輩に出会えたことも、質問者さんにとっては、とてもプラスで、羨ましです。 この質問を見て、私も、もっと出来ることがあるなって思っちゃいました。
厳しい環境にいるからでしょうね。
自分で言うのはちょっと、ですが、自分の工夫です。 自身が誰も教えてくれないので苦労したから。 こうすればわかりやすいなと自分のため&後輩のために ファイリング工夫したり手順を作ったり。 私は覚えが悪くメモを取ってたら嫌な顔をされたので、 説明の時に「メモ取りながらでいいよ」と言います。 その後それを見せてもらって、教え方が悪かったなーと 反省したり。 忙しくても自分の仕事処理改善したら時間が出来ます。 その分後輩教育(指名されてはないですが)の事案が持てる。 疑問点を聞くことで自分も調べる気になり成長できる。 性格的な部分が多いような気がします。
< 質問に関する求人 >
事務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る