解決済み
週に20時間未満の就労だと、雇用保険に加入しなくていいですが、 3時間のアルバイトをかけもちして、 1日6時間の就労をし、週に5日働いた場合、 週30時間の労働になりますが、 雇用保険の加入はどうなりますか?
1,238閲覧
1人がこの質問に共感しました
ume********さん
掛け持ちの場合は主たる賃金を得ている方(多い方)でのみ加入となります。 ですので、合算はしません。 で、その主たる賃金を得ている方での雇用契約が1週間あたり20時間以上、31日以上の雇用(要は日雇いとかではない普通のアルバイトとか)であれば加入となります。 掛け持ちでどちらも1週間あたり20時間未満であればどちらとも加入要件を満たさず、主たる賃金云々以前に加入できません。
暇人さん
>週30時間の労働になりますが、雇用保険の加入はどうなりますか? 掛け持ち先のどちらかで任意加入になります。 雇用保険は事業主との折半なので、 一箇所との雇用契約上の所定労働時間で考えます。 ちなみに、掛け持ちで双方20時間以上の場合は、どちらか一方で加入になり、両方加入にはなりません。
zkv********さん
雇用保険は雇い主、個人が半々でその時間なら掛けることはできないです。 だから労働時間が短いのです。
k_y********さん
A社で3時間週5日 B社で3時間週5日 こういう掛け持ちってことですか? 雇用保険はそれぞれで考えるので どちらも週20時間未満なので 対象外
poo********さん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 労働条件、給与、残業
1
続きを見る
2
3
雇用保険被保険者番号とは?労働者が確認する方法と必要になるシーン
法律とお金
転職活動中に、雇用保険被保険者番号という言葉を偶然見つけて、何を指すかわからない人もいるのではないでしょ...続きを見る
2022-08-08
雇用保険被保険者証をもらっていない理由は?対処法や使い道を確認
雇用保険被保険者証を手元で大切に保管している人もいれば、一度も見たことがない人もいるでしょう。そもそも、...続きを見る
2022-12-16
アルバイトが雇用保険に加入できる条件は?必要な手続きとともに解説
法律とお金働き方を考える
雇用保険といえば、正社員が加入するイメージがありますが、アルバイトでも加入は可能でしょうか?アルバイトが...続きを見る
2023-04-17
失業保険は仕事が決まったらもらえない?再就職で受給できる手当とは
働き方を考える
失業保険の受給や再就職が決まった際の手続きについて、よく分からない人も多いかもしれません。仕事が決まった...続きを見る
2023-04-26
失業保険の申請方法とは?必要なものや流れ、疑問点まで徹底解説!
転職活動中の生活資金として、失業保険の受給を検討している人もいるでしょう。失業保険の申請方法から受給額の...続きを見る
2022-06-13
転職時の保険証切り替え方法とは。手続きと注意点を解説
転職に当たっては、加入している健康保険証の切り替えが必要です。通院の予定があるなら、被保険者の資格を喪失...続きを見る
転職では必ず雇用条件の確認を。労働条件通知書のポイントを紹介
選考対策
雇用条件とは、労働者がその会社で働く際の条件です。賃金や就業時間など、労働者が知っておくべき重要な事項が...続きを見る
2023-05-26
障害者雇用では生活できないって本当?制度の概要と対処法をチェック
仕事を知る
「障害者雇用では生活できない」という声を、聞いたことがある人もいるかもしれません。障害者雇用の給与は実際...続きを見る
2023-03-31
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です