解決済み
こんばんは。少し吐き出したくなりました。個人病院で医療事務(医療クラーク?)として未経験、正社員働いています。1ヶ月になります。来院者数は1日で80〜100人行くか行かないかくらいです。 診療科は内科だけでなく、整形外科、精神、外科全般、、まで幅広く訪問看護や往診も行なっております。また労災や自賠責?も扱っています。 やることも覚えることが多く、てんてこ舞いです。ちなみに残業代は1円も出ません。まあそれはぺーぺーで入社したてなので仕方がありませんが、、。 今何よりも引っかかっているのが、医療現場で働くということの重さ、怖さ、気持ち悪さです。 心電図や心機図の測定、注射の準備(吸う?)、薬だけの処方(血圧は測ってもらって処方箋発行後、医師によるコメントとやら)を無資格で先輩方はしています。ゆくゆくは私もさせられるのではないか、それに慣れてしまうのではないかという不安が大きいです。どこまでが違法行為なのかそうでないかは分かりませんが、とにかく怖いです。気持ちが悪いです。こんな私はおかしいのでしょうか? 個人病院ならこの辺りはグレーゾーンで、言うなら制限速度60キロを80キロで走るようなもんだと思いますが、、。みんな守ってませんよね(°_°)慣れれば大丈夫なんでしょうか?
3,833閲覧
1人がこの質問に共感しました
トピ様と同じように、個人病院で働いていた者です。お気持ちすごくわかります。 私も、これは医療行為なんじゃ・・・医師の指示なくてもいいの?と思う時もあるし、医師や看護師に都合のいいパシリにされてるなと思う時がありました。 ただ、心電図や注射を吸うのは、確実な医療行為なので、事務がするのはびっくりしました・・・ でも、そうは思っていても、ここで働く限りは、その病院の方針に従わないといけないし、これが無理だと思ったら、辞めて転職しないといけないし、難しい所ですけど、私的には、命に関わるような事以外は、気にしないようにしておりました。 もし、事務が医療行為しているとバレたとしても、そのような事を事務にさせていた医師の責任になるので、すべて医師が悪いと思って仕事しておりました(笑) ただ私は、事務としての仕事をしたかったので、転職をしました。 求人条件に診療補助が書かれてないとこを探して転職しましたが、今では少しは診療補助的な事はさせられますが、医療行為な事はしてないので、患者さんが多いところで大変ですけど、頑張っております。 トピ様も、これは耐えられないと思ったら、我慢せず、次探そうという感覚でいいと思いますよ。ストレスが溜まったら、元の子もないですから。 頑張ってくださいね。長文で失礼しました・・・
1人が参考になると回答しました
気になったのは心電図ぐらいで他は何処でもやってる印象だね。注射の準備って言うのは薬品を予め吸っておくという事かな。これは聞くよね。特段資格なんて要らんと思うが。其れに、大学病院ならカルテを自分で書かん年寄り先生も居てて教授秘書が全部代行で電カルの内容打ってたりするで勿論薬のオーダーも、診察コメントも。間違ってたらどうするねんって感じだが。 とにかく怖いとかなら、辞めたら良いのに。どうせ続かんから。 完全に経理とか電話交換手等の以外の医療関係はグレーゾーン有る事を知りながら仕事してるよ。やってる事に対して納得できないなら、辞めるべき。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る