解決済み
食品製造の工場で働いているのですが私は口下手で元々料理が好きで現在の職場に居て黙々と仕事をするのが好きで今の仕事が楽しくて仕方がないのですが何故か社長は私が営業に向いていると思っており現在、ペーパードライバーなのですがしきりに社長がお昼休みに私の所に来て「お金を出すし仕事を早退しても良いから運転免許センターでペーパードライバー講習を受けてきなさい。」と満面の笑みで何度も言ってきます。 はっきり断るにはその笑顔が豹変しそうで恐ろしいため私は製造の仕事が好きだとやんわり伝えてはいますし現場の上司や同僚も製造で頑張っていると伝えてくれてはいますが聞く耳を持ってはくれず「まあまあ最初は誰でも大変だよ」と人生経験が豊富なため若造の私は上手くかわされてしまいます。 同僚の男性は長年製造をしており口も達者で他のパート社員や同僚や上司とも上手くコミュニケーションが取れているし彼の方が経験が長いし営業向きに見えるのですが彼によると営業の話は一切出てないとの事です。 私は面接の際にすごく社長から好印象を持たれたと個人的に感じ採用されどちらかというと中高年の男性に可愛がられ受けが良い方だと仕事をしてきて勝手に感じているのですがそれと仕事上のコミュニケーション能力は全く別物で低くどう考えても業務を遂行していけるとは思えません。 ワンマン気味の社長で絶対的で人事面でも権限を持っており全権は握っている感じですが私は社長の事は尊敬していますし従業員パートや正社員含めて30名程度の中小?零細?企業ですが会社を起業した点は素晴らしいと感じております。 営業になると製造とは違い朝早くから深夜12時過ぎまで仕事で配送したり飛び込みで新規店舗を開拓しなければならず営業の同年代の人に話を聞くと怒鳴られたりしょっちゅうですごくキツイとの話です。 かと言って言われるがまままに営業に移り結果を出せずに社長のがっかりした顔は見たくないし営業がしたくないそれだけの理由で辞めるのは逃げているようで判断に迷います。 ハローワークの求人情報は食品製造で面接の際も将来的に営業をするとかそういった話は一切出ませんでしたが実際は上司や同僚の私の製造の仕事の評価が低いから社長が営業に適性を見出そうとしているのかなと勝手に想像しています。 人生経験豊富な先輩方のご意見をお聞きしたいです。
289閲覧
.一面では社長に気に入られたとも考えられます。しかし、貴方自身は性格に合わないと思っているようです。 .他からどのように評価されようとも、自分の性格はなかなか変わるものではありません。 .穏当に真剣な態度で、社長に「現在の職務を続けさせて欲しい。ご期待に背くかもしれませんが、自分は営業にはとうてい向かないと思います。」とはっきり言うべきでしょう。優柔不断な態度でいると、社長は誤解して期待するかもしれません。
文面の情報から想像するのみですので、的外れだったらゴメンなさい。 質問者さんのご不安は、想定外の職種に対する不安(不慣れな仕事への不安、キツさへの不安)と、結果が悪かった時にどうなるのかという不安のように思われます。 あなたがもし、会社でなるべく楽な仕事をして、なるべく波風立てずに、そこそこ食って行ければ良いというお考えであるなら、おそらくその営業職になっても長続きはしないでしょう。あなたの気持ちをきちんと伝えて、正式にお断りした方が良いと思います。言うことを聞くような聞かないような、思わせぶりな態度でいても、きっと良いことはないと思います。 でももしそうではなく、会社に貢献し、ご自分の可能性に挑戦する上向きの気持ちがおありなら、社長の言われるように頑張ってみることもアリではないでしょうか。 経営者、特に自分で興した会社のオーナーには、その会社のことが自分の手足のようにリアルに感じられているはずです。だから、自分の会社のあるべき姿、「こうしたい」と思う姿が見えるし、それに照らして様々な物事の判断ができます。 雇われたサラリーマンには見えない物が見えますので、物言いはいつもハッキリしていて、時にはその主張が部下たちと合わないことも多いです。そういうところが、下から見ると「ワンマンだ」と評されることになります。 でもそれは、決して悪意とかわがままでやっているコトではないんですよね。あなたもそれは感じておられると思います。 その社長さんが、ご自分の会社の営業職に置きたいと考える人物像が、あなただったのですよ。車の運転さえできれば、今すぐにでも。 口が上手いとか経験が長いというのは、おそらく関係ないのです。自分の会社の商売を伸ばすには、あなたのような人物が最適だと、社長さんは考えています。製造で使えないから・・・という消去法の話とは、絶対に違うと思います。 上手くいくかどうかは、正直やってみなければわかりません。社長さんの見込み通りの成績を収められるかもしれないし、何年やっても思うような成果が出ないかもしれません。結果として上手くいくにしても、軌道に乗るまでにはやはり時間がかかると思いますので、それまでは厳しい道のりだと思います。 ただ、社長さんはあなたに何かを見たのでしょう。それは売り上げのアップかもしれないし、会社のイメージ向上かもしれません。あなたがその思いに応える努力をされるなら、必ず何かの結果は出ると思います。 そうして頑張って得た結果は、言われるがままに製造の仕事をしているときには得られない、大きな達成感をもたらすと思います。それはあなたの人生にとっても、会社にとっても、大きいことではないでしょうか。 人事異動が絶対に成功するなんて保証は誰にもありませんから、その時は社長もまた考えることでしょう。そのことでもしあなたに不利が生じるなら、それは不当人事ですが、おそらくそういうコトにはならないと思います。 最終的には、あなたの気持ち次第。くらいつく気持ちがあるなら、トライしてみて良いと思います。そうでないなら思わせぶりにせず、キチンと断りましょう。
嫌でもやるしかないですね。ワンマン社長なんでしょ?言い出したらどうにもならないと思います。 逆にチャンスと思った方がいいです。若い時じゃないと営業職って始められないオジサンだと当たって砕かれるのキツイから 営業面白いですよ。すごい良い経験になります。チャレンジしてどうしてもダメならその時考えましょう。 私は会社員時代、6年いた現場からいきなり営業部に異動になりました。正直、最初は抵抗ありましたが今思えばそこが人生のターニングポイントだったと思います。 やり方さえ身に付けてしまえば楽だし面白いですね。 ハッキリ言ってイヤイヤ思ってても状況は好転しないと思います。覚悟を決めてチャレンジしてみて 社長は主様のトークに期待してるんじゃないですね、誠実さに期待してるんじゃないでしょうか、 営業=しゃべり上手ではありませんから。 あくまで主様にとっては淡い期待になってしまうかもしれませんが 私も現在は起業し社長してます。文章の流れから私が主様の社長の立場だったら営業日報確認してフォローしますね成績出るようにね 「主様の営業成績」=「会社の利益」ですし、自分が選任してダメだったという結果にしたくないのでね
「実は昔は乗っていたんですが、あるきっかけで運転をやめました、人身ではありませんが事故を起こしたんです」 とでも言っておけば? もちろん、人事権は会社にあるから、無理やりでも業務変更を押しつけることができるが。 それでも、あの軽井沢の悲惨なバス事故を考えれば、いまどき強制はしないと思われるが。 >営業がしたくないそれだけの理由 オレは言ったことあるよ「そんなことやりたくてこの会社に入ったんじゃない」って。 もちろん、辞めるのを覚悟で。
< 質問に関する求人 >
ドライバー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る