教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

働くのって、そんなに、きついんですか?

働くのって、そんなに、きついんですか?、 何時間も歩き回る、走り回る仕事、立つ仕事、重い物を持つ仕事、怪我、死ぬ、殺される仕事。 座ってられるのは、事務ぐらいしかない。事務は女性しか採用されない。 きつい、汚い、危険、カッコ悪い、休暇が少ない、帰れない、婚期が遅れる、過酷な仕事。怖い客。 クレーム、責任が重い。 労働法、産業法を守る。 頑張っても客が買ってくれなければ、成績が上がらない。 賠償命令 事故で客、社員が死ぬかもしれない。 勉強する時間がない。 ”ブラック企業、ブラックバイト、激務、きつい、辛い、ノルマ、長時間労働、離職率”、残業や休日出勤、セクハラ、パワハラ、辞めさせてくれない、休暇が少ない、休みが全くない、人間関係、うつ病、ノイローゼ、自殺、ストレス、給料が低い、残業代が出ない、従業員の入れ替わりが激しい、男女差別、過労死、1日2時間しか寝れない、入手不足、昇給がほとんどない、自腹で自社の服を購入、体育会系、客との人間関係、残業するのが当たり前、いじめ、暴力、暴言。” など、沢山ありますが。 ホワイト企業に入るは非常に難しい。入りたい人は多い。離職率が少ないため、応募は少ない。 無職もきつい。お金がない、将来が不安。年齢が高くなればなるほど、採用される確率が減る。 刑務所もきつい。働いても、時給5円ぐらい。 死にそう、苦しそう、顔が青い社会人、見ないですが。

続きを読む

161閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    結構ありますけどね。地域にもよると思います。僕の職場かなりのブラックです。365日休みが一桁。有休、ボーナス存在しない。初任給から給料変わらん。今も自殺は考えてます。どうやって死ぬか考えてます。いかに楽に死ぬか。ニュースでもしょっちゅう取り上げらてますのでかなり増えてますよ。

    ID非表示さん

  • 労働法という武器を身につけブラック企業をやっつけましょう。そしてあなたひとりではなく仲間がいればより力になる闘いになります。そして辞める必要はなくこういうことを改善できます。改善するには職場に労働組合をつくることです。労働組合は二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで労働相談ホットラインと検索しフリーダイアルで電話相談してみてください。 労働組合なき職場は働くものは救われることはありません ブラック企業をなくすには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる