教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

女性の政界トップや会社社長は男性に比べて評価されてる実感を持ちますか?下記の人たちを見てると 男性に比べて力量のある人は…

女性の政界トップや会社社長は男性に比べて評価されてる実感を持ちますか?下記の人たちを見てると 男性に比べて力量のある人は少ないのではないでしょうか?マーガレット・サッチャー テリーザ・メイ メンケル パク・クネ インラック・シナワトラ 土井たか子 福島瑞穂 蓮舫 山田千賀子 サラ・カサノバ それに準じる女性 クリントン女史 安部昭恵

続きを読む

38閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    他の回答者さんが、「えてして女性の方が能力は高いですよ」などと男性差別的な発言をおっしゃっていますが、私はそんなことは無いと思います。 少なくとも日本の政治家を見れば、確かに男性の政治家も情けないのが多いですが、女性政治家だって大したことないのが多い。 夫をペット以下発言して顰蹙をかったモラハラ女・蓮舫氏、 稚拙な答弁を繰り返す防衛大臣・稲田氏。 夫の権威を利用しながら、その夫の地位を危うくする悪妻・アッキー。 男性だろうが、女性だろうができる奴は出来るし、ダメな奴はダメ。 これは印象になりますが、日本のフェミニストたちは、 権利だけは女性も男性と同等のものを与えるよう主張する一方、 義務やリスクに関しては、男性だけに押し付けようとする傾向があるように思います。 そもそも男性が「妻はペット以下」などとほざこうものなら弾劾されるに違いないのに、女性ならば「夫はペット以下」などと発言しても冗談で許されるという時点で蓮舫は女性であるということを(心のどこかで)特権と思い込んでいる。 日本のフェミニズムのいかがわしさは、この平等のいいとこどり(権利だけは平等で、義務やリスクは男性におしつける)という点にあると思います。 「女性が輝く社会」とかいいますが、女性が権利だけでなく義務やリスクも男性と同じだけ担う覚悟をもって、初めて女性は輝けるかと。

  • えてして女性の方が能力は高いですよ。なんだかんだ男性社会なので表に出るのは難しいですが、その中で出てきた女性の能力はかなり高いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる