教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分は汚職や経済事件などを捜査したいので東京地検特捜部で働きたいのですが、検事になった後東京地検特捜部に配属されるのはど…

自分は汚職や経済事件などを捜査したいので東京地検特捜部で働きたいのですが、検事になった後東京地検特捜部に配属されるのはどのくらい難しいですか?配属希望などは出せるのでしょうか?また、特捜部以外に上記の事件を捜査できる機関はありますか?

166閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    検察官になること自体が難しいのですが、司法試験にもめでたく合格し、更に検事にも任官したとして。 東京地検はやはり検察の花形、希望者は多いでしょうね。配属はかなり難しいでしょう。 検察には昇任試験のようなものはないので、日々の仕事を精力的にこなさなければなりません。 もちろん、ただでさえ検事は多忙で、大量の事件を処理していかなければならないので、それ以上の成果というの並大抵の努力では出せません。それこそ、法曹の中でもエリートの中のエリートたる検事たちと争わねばならないわけで。 配属先の希望自体は、一応出せることになっています。しかし、希望を出すだけでなく、仕事を人並み以上にこなすこと、上司に気に入ってもらう等の努力は必須です。 特捜部以外にも、大規模地検には特別刑事部が設置されており、汚職事件や公安事件の捜査を行っています。 また、検察ではなく警察ですが、警視庁をはじめ、全国の警察本部には汚職事件や経済事件の捜査を担当する捜査二課が設置されています。

  • 検事になるのは「最低でも司法試験に合格した人たちの中でもトップの10%に入っていなければならない」くらい難しいですよ。 一般人たちと比べて、ではありません。司法試験に合格した人たちの中で上位10%以内です。 司法試験合格後、司法修習という1年以上の長期の研修があります。この研修を受けなければ弁護士にも検事にも裁判官にもなれません。 司法修習では毎週のように起案(試験やレポート)などの提出が求められ全てに点数をつけられます。そして最後に二回試験と呼ばれる修了試験に合格しないと卒業できないのです。司法修習での毎週のテスト等、そして修了試験の総合成績で大体上位100名前後が検事に、また100名前後が裁判官に任命されるようですしもっと少ない年もあります。ちなみに司法試験の合格者数は1000名以上です。 つまり、ですね。検事や裁判官というのは司法試験に合格した中でもさらにエリートなんですよ。検事になると全国の検察局に赴任になりますが、東京地検はそのエリートのなかでさらに一握り。地方検察庁で長年働いて東京に転属になることもあるかもしれませんが、可能性も低いでしょう。 汚職や経済事件は全国で起こっていますので、地方検察庁でも各都道府県内で捜査できるでしょう。むしろ、田舎の市議や県議、役人など腐敗ズブズブで東京より脇が甘いですし、ヤクザも結構いたりしますので活躍できるかもしれませんよ。

    続きを読む
  • 汚職や経済事件… 普通に警察官になり、刑事になって、 そういう分野の担当に配属されれば、できます。 東京地検特捜部というのは、エースが配属される場所。 検事になったあなたが、飛び抜けた力量を示せば、 東京地検特捜部に一本釣りされるのではないでしょうか。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

検事(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

検察官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる