教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

鬱や自閉症などの人が対人関係において難しさを感じて挫折してしまう人にとって、 「3K」以外でパーソナルスペースを…

鬱や自閉症などの人が対人関係において難しさを感じて挫折してしまう人にとって、 「3K」以外でパーソナルスペースを広めに保てる「資格・経験不問」の業種職種がありましたら教えてください。

680閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私も知りたい資格・経験不問の職種……。 個人的な経験から申しますと、図書館の本の整理業務に就いた方がいます。 ただし、療育手帳や精神障害者手帳がないと採用はまず無理です。司書の資格もないのに雇うわけですから。 しかも強力なコネがないと……。 また鬱の方は、このような業務には向いていないかもしれませんし、自閉症と鬱は根本的に治療や支援が違うので、一緒にはできません。 IT関係で、資格がそれほど必要ない職種もいくつかあります。 例えばゲームプログラムのバグを探す仕事、というのがあります。一日中ひたすらゲームをやっている仕事です。 自閉症の人はもしかしたら、合っているかもしれません。 あと、インターネットのサイトチェックの仕事ですかね。 最近、不穏な書き込みなどが話題になっていますが、その他不適切な書き込みなどをチェックしたりする仕事です。 全く資格や経験がいりませんが、これも一日中ただパソコンに向かっているという、どちらかというと自閉症向きかもしれません。 これらの仕事は、定型発達の方は過酷だと思いますが、彼らならできそうな気がします。 ただ、自閉症圏の方が採用された、という話はあまり聞きませんが、プッシュしてみるのもいいかもしれません。 障害者雇用枠は、特に上場企業にとっては重しなので。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

図書館(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる