教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分は、ガス工事の仕事をしてます。

自分は、ガス工事の仕事をしてます。今回、仕事内容が請負から日当になります。 会社で経費もちですが今迄みたいに1人親方で仕事してほしいと。 うちの会社は、自分をおやがいに車持ち込みで派遣してる仕組みです。 しかも、残業代が1時間1000円! やすいですよね。 親会社からいくらでてるかわからないですが法的な残業代と日当はいくらなのでしょうか?しかし、親会社からいくらでてるかは謎ですが?これから、本契約になります。 いろいろ、調べてますがイマイチわかりません。ピンハネ率とか法的にあるのでしょうか?

続きを読む

121閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    経費持ちというのなら、車の車両代からタイヤやオイルなどの維持費全てを負担して貰えるのかな?残業代が1000円だと、日当は8000円程?法的な残業代は、22時までが1.25割り増しで、深夜は1.4割り増しだったかな。日当で契約する意味がわからない安さ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる