教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年金・保険の未加入は退職理由になるの??

年金・保険の未加入は退職理由になるの??みなさんはじめまして。 この度、会社を退職することになりました。 その理由は「毎月給与から年金・保険料を天引きされていたにも関わらず、実際には加入されていなかった」からです。 入社して半年、保険証も年金手帳ももらえず、おかしいなぁとは思っていたのですが・・・。 ともかく、そのことが発覚し「こんな会社にいられるかーーー!」と辞表を叩きつけて退職した次第です。 で、その後、郵送で送られてきた離職票は退職理由が「自己都合」となっていました。 まぁ、こちらが辞表を出したのですから自己都合にはちがいないです。 しかし、ハローワークの人に理由を話せば「会社都合」でわかってもらえるだろうと思っていたのですが、受付してくれた方が新人さんだったようで、イマイチ事情が理解できていないようでした。 ハローワークの窓口さんが言うには ・年金・保険の未加入は会社都合退職の理由にならない(かも・・・?みたいな、なんとも自信なさげな雰囲気) ・もし退職理由になったとしても、未加入であった証明が必要。 とのことでした。 ここで、賢明なる皆様に質問です。 ①年金・保険の未加入は退職理由になるか ②「年金・保険の未加入の証明」なるものは、どこで手に入れればいいのか 以上をお答えいただければと思います。 何卒よろしくおねがいします! ちなみに年金・保険料に関しては、その後の会社との話し合いで、さかのぼって加入してもらうことになりました。

補足

あ、もちろん、ここで言う「年金・保険」というのは 社会保険・厚生年金ですよ。

続きを読む

2,342閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ① 年金・保険の未加入は退職理由になるか 給料から社会保険料(健康保険、厚生年金)が天引きされていながら、保険に未加入、完全に会社側に落度がありますね。 会社は、何故貴方に対して保険の手続きをとらなかったのでしょうか?(担当者のミスなのか悪意的なのか) 手続きを取らなかった人は、貴方の他にもいるのでしょうか? いずれにしろ「貴方は義務(保険料天引き)だけ果たして権利(保険未加入)がないわけです」 貴方の退職の原因を作ったのは会社側ですよ。会社都合になるはずです。 ②「年金・保険の未加入の証明」なるものは、どこで手に入れればいいのか まず、会社からの給与明細(手元に残してありますか)。源泉徴収票(天引きされた社会保険料の金額が入っているもの) あとは、会社の住所を管轄する社会保険事務所に行って相談してください。午前中の方がすいていると思います。 未加入であった証明書を出してくれると思いますよ。 社会保険事務所全国相談窓口一覧(会社の住所から管轄がどこか検索出来ます) http://www.sia.go.jp/sodan/madoguchi/shaho/index.htm それと、社会保険の手続きをさかのぼってとありますが、厚生年金の方はともかく、 健康保険の手続き今さら取ってもらってもねえ・・・ ご検討お祈りしています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

年金手帳(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる