教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これからオンライン英会話スクールの経営者しようとするものです。

これからオンライン英会話スクールの経営者しようとするものです。フィリピンで在宅講師を雇う準備段階として、以前から知り合いのフィリピン人男性をマネージャーとして雇うために、私の会社名と住所と電話番号、そして私のサイン入りの雇用契約書をメールで送りました。既に口頭で給与などの雇用条件をお互いに確認し合った上でのことでしたので、私は彼がすぐに契約書にサインして返送してくれると思ったのですが、彼からの返事が思ったよりも遅く、私の方から何度か契約書に何か不具合があるかを聞きましたが、彼は少し待ってくれ、としか言わないまま、2日ほどが過ぎました。その間に私は他のフィリピン人とマネージャー契約を結ぶことが決まってしまい、結局、私の方から彼を雇わないことをメールで伝えました。しかし、私のこのメールが何か彼のご機嫌を損ねてしまったのか、それから何の返事もありません。 ここで、少し気になることは、私のサイン入りの雇用契約書に彼が勝手にサインをするなどの偽造を施して、フィリピンの銀行からお金を借りるとか、クレジッドカードを作るとか、また何か 勝手なことを出来てしまうんじゃないか、また、その契約書を基に給料が振り込まれないなんて、訴訟をおこしたりすることも可能なのか?少し心配になりました。 もちろん、彼に私のIDなどの個人情報は何も渡していません。 彼が知っているのは、私の日本の住所と電話番号と社名だけです。 これからフィリピンで事業を始めようとするものとしては、何かすっき利しない部分があり、不安です。私がこれからどのように対応したらいいのか、このままほっといても問題ないのか、 フィリピンに詳しい方、ご返答よろしくお願いいたします。

続きを読む

82閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    質問の回答ではありませんが オンライン英会話は あちこちで破綻しているのに そのくらいの知識で やっていけますか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる