解決済み
企業の内定辞退について 今年の4月から入社の大学四年です。 内定を辞退したい話です。 去年の6月にとある企業から内定を頂きました。しかし、内定後に企業から「第 一志望って言ってたよね?じゃあ~までに大学からの推薦書をもらって提出して ね」と言われ、他に受けたい企業も無く、その会社も安定している会社だったた め自分はすぐに推薦書を提出しました。その後は10月の内定式、懇親会に参加し、 今現在に至ります。 しかし、今3年間続けてきたバイト先から正社員の誘いが来ています。 そのバイト先は、飲食店なのですが、不動産の社長が経営しているお店で、自分 はそのお店の料理長からそのお誘いを受けました。 内容としては、「将来今の会社に飲食部を立ち上げたいから、俺の右腕として手 伝って欲しい」という内容でした。 料理長には本当に良くしてもらっていて、自分はその人の仕事面でも合理的な所 も尊敬しています。 また、不動産の社長もとても話のわかる人で(お店の忘年会や、ちょくちょくお 店の様子を見に来ているので自分のこともちゃんと覚えていてくれていました。) 、料理長が自分を正社員として入れたいという話を社長にしたところ「あれだっ たら~くん不動産の方もやらせてみても良いかもね」と、言っていたそうです。 話は戻るのですが、内定先の企業にあまり行きたくないという理由もあります。 まず一つは人事部長がとても高圧的であることです。会社説明会の時から、「君たちはぁ、ほかの企業とかの説明会で、企業にもよるけどまるでお客様のような対応を受けて説明を受けることもあるよね?違うからね?企業は一生雇うことになればその人に億単位のお金を支払うんだよ、君たちはそれに見合った仕事をしなきゃいけない訳。だから、君たちと企業は1:1だからそこを勘違いするんないよ?」と言っており、その言い方も笑いながら淡々と話している感じでした。(すでにとの態度が1:1じゃないんだが、とも感じましたが。) 内定式の際にも、交通費の支給があり、その場で使ってきた交通網の記入等を行い提出をするのですが、自分が「お願いします」と書いた内容をチェックしてもらう際に、「~は字ぃきたねぇなぁ」と言われ、記入漏れがあったせいか、まるでドラマのワンシーンのように「書き直せ。ちゃんと記入例良く見て来い」と紙を突き付けられ、2~3分悩んだ挙句空欄のところに斜線があったため、それにやっと気づき提出をしました。 その後の懇談会では大学卒の内定者とその人事部長1人での飲み会があり、またこれも人事部長が「はい、じゃあ端から順番に面白い話して」などと流れをつくったり、その割には話がつまらなかったらあからさまにつまらない態度をとったり、気に入った人には気さくにしゃべりかけ、そうでない人はほぼほったらかし、大雑把に言えばそんな態度でした。自分はその前者より、少し後者寄りといったところで、あまり興味ないんだなというのがよくわかりました。仕事の話を少しし始めた時、唐突に「まあ君があの機械を設計するなんで考えられないけどね(笑)」とたばこ片手に笑顔で言われました(自分はそこの機械設計志望です)。 結論としては、その会社の人事が嫌。ということになります。 それに比べ、お誘いが来ている会社は能力はさておき、本当に自分を人として必要としてくれている気がします。何より、楽しく働けている姿がそっちの方が明らかに鮮明にイメージできるのです。 先日、就職課にこのようなことで悩んでいると相談したところ、 「冷静になろう、人で選んじゃあダメだ」「飲食って働きづめでたいへんだと思いますよぉ?(心配顔)」 「学長レベルの問題になるからねぇ・・・」と、話になりませんでした。 卒論の提出は終わっており、卒業はほぼ確定という状態ですが、まだ悩み中ですが、最悪自主退学も考えています。 今まで夢も特になく、就職率で機械を勉強してきましたが、やっとここで働きたいと思える場所が見つかったのに八方ふさがりです。 とにかく誰かの意見を聞きたいです。ご回答お願いします。
2,044閲覧
1人がこの質問に共感しました
ID非公開さん >内定を承諾していますので、会社との間には「始期付解約権留保付労働契約」が成立していますが、適切な時期までであれば辞退を申し出ることは可能です。 雇用期間に定めのない雇用契約を交わす予定であれば、最悪の場合、民法627条を根拠に入社日の2週間前までに申し出れば辞退することは可能ですが、会社が社員を解雇する際には1ヶ月前の解雇予告を行わなければなりませんので、これに準じて入社日の1ヶ月以上前までに申し出れば、辞退することは可能です。 ただし、入社を前提としてご質問者様用に採寸して作った制服等の費用を請求される場合があり得ますが、内定式の交通費や宿泊費までは返還する必要はありません。 入社してしまえば、直接人事部の方と仕事をすることはないでしょうが、それでも会社を代表して内定者と接する立場の人事部の社員が、横柄な態度を取っているようでは、その会社もたいしたことはないでしょうから、やはりご質問者様の事をしっかり評価してくれる会社を選ぶべきでしょう… ※ただし、現在のアルバイト先に就職するにしても、雇用条件等はしっかり確認しておくべきですね…
2人が参考になると回答しました
おまえさまは学生気分で就職を考えてますねw 会社はサークルではありません、人事の人とも、職場配属になれば会いませんし、 もうちょっと、仕事をこなせる様になる事や、将来の事をキチンと考えないとダメだよw 飲食と、不動産て、どちらも甘口では出来ません、(厳しく辛い、鬼にもなる事も必要、たまには人を騙す事も必要w) あなたは実社会をアルバイトの延長線上に考えてるのかな? 自主退学って、馬鹿だろ? 親も泣くよ、・・どんだけバカ息子を大学にやる為に苦労してきたことか;; おまえさんは、アルバイト先で、おっぱいの大きな子が目に入って、そこに惚れて今までの全てを捨てようとしてる単なる馬鹿ですw まぁ、馬鹿に付ける薬は無いので、好きにしてください。^^
1人が参考になると回答しました
労働契約書を結んでないなら、契約破棄してもよいです。その際は、電話連絡かそれでもだめなら内容証明郵便で意思表示してください。また契約を結んでいるとしても、解約したとして、雇用される権利以上に賠償を支払う義務はありません。もちろん、業務を行っていないので、背任などに問われません。就職課の職員の言動ですが、結論から言うと無視してよいです。労働契約は個人と雇用する人間との対等な契約で、大学は全く関係ありません。何の影響もありません。「学長レベルの問題になるからねぇ・・・」これをあなたにあまりに振りかざす職員は、「脅迫」として刑事告訴の対象になります。また、精神的苦痛などで損害賠償慰謝料の請求もできるのですよ。
飲食は大変ですよ。 大変じゃない仕事なんてないですけど、飲食と不動産は肉体的にも精神的にも非常にハードだと思います。 そして飲食は人手不足が深刻で人気もないため、新卒採用もなかなか難しい状況です。新卒採用活動は費用もかかりますしね。だから素直そうなアルバイトに声をかけて新卒として入社させることがとても多いです。 私は人事責任者をしているのですが、上記の流れで飲食に入社して失敗・後悔し、転職活動している応募者の多いこと多いこと・・。良く考えて自分の人生を選択してくださいね。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る