教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アパレルネットショップに興味があり

アパレルネットショップに興味があり転職を考えてます。ECショップの運営は 主な仕事内容はどういった内容ですか? また未経験でも務まる仕事でしょうか?

595閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    アパレル(小物)のネットショップを運営する会社で働いている友人がいます。 また私自身以前ECショップ運営会社で商材は違いますがマーケティングを任されていました。 ネットショップと言いましても、会社の規模や自社サイトメインか大手モールメインかなどによってやることは全く違うと思います。母体がメーカーなのか問屋なのか小売なのかによっても違います。 ショップの運営自体は(順不同) ・サイト構築、メンテ ・出品作業 ・出荷作業 ・メルマガ(あれば) ・仕入れ、新商品開拓(開発) ・在庫管理 ・顧客対応 ・与信管理 ・マーケティング などでしょうか。業態によってはまだあるかもしれませんが、今思いついた限りです、すみません。 サイト構築やメンテは専門職ですが、中にはマンパワーで不慣れな社員がやってる場合もあるようです。^^; 未経験でも出来るかという質問についてですが、やれる作業はいくらでもあると思います。そういう意味では入り口のハードルは低いと思います。 ですがステップアップ先を自身で具体的に考えておくことをお勧めします。 現職がどういうご職業は分かりませんが、ECは常に裏付け(確信)のある変化が求められておりますので、バイヤーにしろマーケティングにしろ、大変な仕事に変わりありません。 自身が仕掛けていく立場になるとやりがいがあり、本当に仕事が面白くなると思います。workではなくbusinessを実感できます。 回答になっているか分かりませんが、良い答えが出せるよう祈ってます。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ネットショップ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる