教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職についてのご相談です。 当方、25歳女性です。 今年か来年あたりには結婚するつもりで、彼氏は転勤のある仕事に…

転職についてのご相談です。 当方、25歳女性です。 今年か来年あたりには結婚するつもりで、彼氏は転勤のある仕事についています。2〜3年後には住んでいる地域を離れる可能性があります。そのため、現在勤めている会社は、いずれ辞めなければならない状況です。 最近、彼氏が転勤になる可能性がある地域とほぼ同じ地域(北海道から福岡までの各地方都市)に事業所をもっている会社の求人を見つけました。 一週間後に面接の予定なのですが、その際に、もし、今後結婚して、夫が転勤になった場合に、同じ地域に配属してもらうことは可能かどうか、質問しても問題ないでしょうか。 全国に事業所があって転勤できるという点だけをみて、転職先を選んでいるわけではないのですが、結婚も転勤もほぼ確実にある予定なので、個人的に気になる部分では在ります。 ただ、あまりマイナスな印象になるようであれば、面接時には伏せておきたいと思います。 ご意見をお聞かせ願えますと幸いです。

続きを読む

113閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    たとえ面接時にマイナスになったとしても、 先のことを考えれば、しっかりと質問し、聞くべきだと思います。 面接時に伏せたがゆえに、後々つらい思いをするかもしれません。 ただ、会社にも個人の意見を尊重するにあたり、限度があります。 面接で、この会社は融通がきくかどうか、という部分は、 やはり自分で判断するべきでしょう。 会社にも、自分にもかかわることであるならば、 面接時にしっかり話し合った方が無難です。

  • もちろんマイナスにはなると思いますよ。 例え希望の地域に転勤できる制度があったとしても人員に不足がなければ転勤は不可能ですし、そこで転勤できなければ辞める人なんだなと思われれば採用されないでしょ。 自由自在に好きな場所で勤務できるみたいな会社はないですよ。 それでも聞いたほうがいいとは思いますけどね。希望の場所に転勤できない会社に就職してもメリットないんでしょうから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる