教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ブラジル人を雇うメリットって何ですか?

ブラジル人を雇うメリットって何ですか?うちの会社は正社員と社外工(ブラジル人)の半々になっています。 かなり苛酷な労働環境のせいもあって、雇ったブラジル人の7~8割がたはすぐやめてしまいます 同じ労働に従事している日本人は文句は言ってもほとんど辞めません。 もともと、過酷な労働だと知って入っているからだとは思いますが、教える側としては すぐやめていく人をどんどんと採用する経営者に不信感を募らせていく一方で・・・・ 確かに、正社員は支払う給料が派遣や社外工の倍になるとは言え、7~8割がた役に立つ前に 辞めていくような職場で雇う意味があるのか?? 皆さんの職場ではどうですか?

続きを読む

571閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    雇う理由と言うよりは、不採用にする理由を、「外国人だから」「今まで雇ってきた外国人はすぐ辞めたから」とはできないから…

  • 外国人を雇う理由は様々ですが、自分なら「せっかく海外から・・・」みたいな感じで雇います。 しかし、外国の方は異国文化に触れて不安になり、精神的に辛い生活を送っています。 かなり過酷な労働とのことですが、そうゆう場に限ってやたら天狗になっている人が山ほどいますが、 そういう人についていけなくなったとかじゃないですか? 雇う意味なんぞ求めずに、どうしたら辞めずに育つか考えた方が良いと思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる