教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

インフルエンザワクチンを打った後、少しでも多く体内から抜く方法。

インフルエンザワクチンを打った後、少しでも多く体内から抜く方法。会社でインフルエンザワクチンの接種を強制されており、2ヶ月くらい事あるごとにチクチクと上司から受けろと言われております、(¥3000まで会社から費用が出ます。。。。) ワクチンといえば、子宮頸がんワクチンみたいな副作用とか、体に良くないものを取りこんでるので、大げさかもしれませんが後々何かおこらないか心配です。 もし障害等出て働けなくなったり、結婚できなくなっても誰も責任をとってくれないので、自分の身は自分で守らないといけないからです。 『打ちましたが、費用は要らないので領収書は提出しません』と言いながら打たないのは、とても不自然ですし、これだけ頑固に粘っておきながらだと絶対怪しまれるので、 打ってから、なるべく多くワクチンを体から抜く方法はありますか? 直後にサウナで汗を流せば、少しは出るでしょうか?

続きを読む

293閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    体から抜かないで体内にとどめておかないとインフルエンザにかかった時に発病してしまう。 インフルエンザの不活化ワクチンは弱いから可能なら2回接種してやるとブースター効果で高い抗体価を維持できるよ。 3回でも4回でもいいのだがワクチンも限りがあるからどこの医者でも2回くらいまでで打ち止めになるだろうが。

    1人が参考になると回答しました

  • まず、ワクチンを強制することは違法です。 拒否に理由を問いません。 それでも打ったのならば、安静にするしかないですね。 ワクチンの毒性が全て排除されるなんて根拠のないことを言う人がいますが、免疫がそんなに素晴らしいものなら誰も病気になんてなりませんよね。 サウナや入浴は無駄に水分が出ますし、血圧や心拍が上がりますからやめたほうがいいでしょう。

    続きを読む
  • うちにも1人いますよ、卵アレルギーの人、ワクチンそのものの培養は卵を使って培養してますから、卵アレルギーの人にはうちませんからね、でも、他で玉子焼きや、親子丼、サンドイッチ等々、全ての食品において市販のものは、表示チェックしてますし、外食は極力しませんね。お昼は、自前の弁当のみ、クッキーやお菓子類もだめです。神経質なくらいです。 クッキーお菓子類やケーキなどを食べてるのに卵アレルギーは通用しませんけどね。 薬じゃないから、抜けるということはありません。 それか労働基準監督署に駆け込んで、強制的なワクチンの接種を指導してもらうことぐらいです。名前など隠してくれますが、自ずと判りますけどね

    続きを読む
  • まだ打っていない様であれば、「卵アレルギー」だと言えば、どんな病院でも打ちませんよ。もし打ってしまったなら大人しくしていればいい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる