教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職活動は在職中にした方がいいですよね?

転職活動は在職中にした方がいいですよね?転職活動をして3年になります。次が決まれば辞めようと思っているのですが、面接日が合わなくてキャンセルしたり、平日は職安へも行けません。 土曜日が空いている時があるので土曜日は必ず行くのですが、人気の所はいつも締め切りが早くて間に合いません。派遣会社にも登録しているのですが、すぐ来てほしいと言われます。最低でも辞める前の1か月には言わないといけません。有給もなかなかとらせてもらえなくて、数回体調不良と言って休んだ事もあるのですが、頻繁に体調不良と言うと怪しまれます。 こんな感じでもう私は30歳になったので、そろそろ年齢的にも限界かなと思っています。その為転職するなら早くした方がいいかと。 転職の理由は人間関係です。私にだけ嫌味や、いじわる、無視、パワハラをされます。本当に辛いです。性格が悪くていじわるで有名な上司なので、周りも知っていて被害にあっている人はいるのですが、特に私にはきついです。私が一番若いし、言いやすいからだと思います。 でも人間関係はどこに行っても一緒と言うので我慢しようかとも思ったのですが、つい先日もう我慢の限界にきました。私は正しい事をしているのに、そのことについてネチネチ、グチグチ言ってきて、腹がものすごく立ちました!!!!!来月にはボーナスを貰うのでそれを貰ったらやめるつもりです。 辞めてからは短期のバイトをしながら探そうと思っているます。一応バイトをしながらだったら面接官の印象も少しはよくなるでしょうか?

続きを読む

364閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    おっしゃる通り、転職先は在職中の方がベストですね。 しかしパワハラ等は限度というものがあって、それで精神的におかしくなるような事があったら大変なので、そんな状況だったら退職してからという選択肢もありだと思います。その場合、全くのブランクより何かしら働いている方が良いでしょうが、希望されている職種に対して、何かアピールできるものを得られるところがあれば良いですね。 最悪なのは、なかなか次が決まらずに、あせってカスを掴んでしまう事です。転職サイトはいろいろありますので、複数登録とか、使えるものは全部使って良い所を見つけてください。企業名非公開案件もありますね。企業から人探しを依頼されたエージェントが出していたりするので、エージェントも利用できると受託企業からの案件を直接紹介してくれたりします。 30になられた所という事ですが、限界という事もないと思います。年齢に応じて募集ポスト、求められるスキルは上がっていきますが。

  • 転職エージェントをしております。 残念ですが、その3年を転職活動とは呼べません。 11月~2月までが春先の転職に向けて年間最大の山場です。 置かれている状況は人それぞれですので、貴殿の判断が正しいかどうかは分かりませんが、退職されるならアルバイトせず、真剣に活動された方が良いと思いますよ。数社応募されたくらいでは決まりません。

    続きを読む
  • 選択肢としては間違ってるでしょ。 辞める覚悟を持っているのだから、面接日に有給休暇申請を一方的に出して休んで面接に行けばいいんですよ。 法律的にはこのやり方で休みを取ることが認められているのですから。上司の承認など要りません。 円満に有給休暇をとるというのは、その会社で今後もやっていくのにあたり円満な上下関係を保っておくために必要なだけです。辞める覚悟があるなら、強引に休みを取ることから始めるべき。 それもしないで、バイトの身に落ちるなんてのは馬鹿な選択肢だと思いますね。

    続きを読む
  • 転職サイトを利用していますか? 日程調整などしてくれるので相談すると良いと思いますよ。 2月位から求人は増えると思うので、職務経歴書や、志望動機を考えるのが良いと思います。 次が決まらない可能性も高いので、 出来れば、次の仕事が見つかってからが理想ですので、 スキルアップはしっかりとする必要がありそうですね。 正社員の方がイメージは良いと思うので、アルバイトはあまりイメージが良くない印象です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる