教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第二新卒で今就職をするのか来年度就活をするかで悩んでおります。

第二新卒で今就職をするのか来年度就活をするかで悩んでおります。文系の大学(D〜Eラン)の大学を卒業後 営業職にて勤めたものの10月をもって退職しました。 (理由としては飛び込み営業が出来ず、会社からの退社勧告) その後営業はもうしたくないという点から手に職をつけたいと思い未経験から育ててくれる未経験からキャリアがつめる会社にてITのエンジニア職を志望しております。 そこで私はなるべく大手企業やそのグループ行きたいと考えています。 理由としては ・IT業界はクライアントから直接受ける会社とその下請けになる会社に分かれており下請けになると大変と言われている点 IT土方という言葉も存在します。 ・未経験のITという分野なので研修があるところを希望しており、大企業では体力があるため研修が手厚いという点 ある大手企業では研修が半年間にもわたったと聞いた (前職では研修などがなく、いきなり売りに行く形で大変だった思い出があり、それをキャリアカウンセラーにいったところ研修が手厚いところを勧められた) 以上の点から大企業のグループ会社などを含めた基盤の強い会社が良いのかなと考えております。 また、就活をしていて 卒業後3年以内は新卒として扱われることになり、新卒採用を受けることができる企業も結構存在することを知り、 新卒という括りにて採用してくれる会社を探すことになりました。 以上を踏まえ現在就職活動をしているのですが、現在大手企業の殆どが新卒の採用を終えており、受ける企業が少なくなっている現状です。 転職を一度しているため、2度目はかなり厳しいということ、そしてITに多いブラック企業が恐ろしいため 来年度も新卒採用の選考を受けることが出来るなら思いきって来年度に就活を行い、大手企業の選考スケジュールに合わせ選考を受けようかなとも悩むようになりました。(それまではバイトにて生活をします) 懸念点としては ・エンジニアは技術職のため少しでも長くキャリアをつめる方が特なのか ・会社を辞めてからの期間が長くなってしまう点 ・1歳歳をとる分市場価値は下がってしまうのではないか という懸念点から現在悩んでいる状態です。 自分の市場価値やエンジニアとしてのキャリアを考えた時に 1 小さい会社であってもブランクを開けずに就職する 2 就職の時期が遅れても大手企業のチャンスを狙う どちらが良いでしょうか? 2の場合はITの資格取得や英語の勉強はする予定です。 ・未経験の方のシステムエンジニア、ネットワークエンジニアの求人は普通にあること ・来年度の就職にしたいのは逃げではなく、あくまでも戦略として考えていること に関してご了承下さい 最後まで読んでいただきありがとうございます。 ご回答いただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

続きを読む

689閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    未経験なので1が良いと思いますよ。 後、基本情報処理等の資格は必須だと思います。 リナックスは少し勉強してた方が良いと思います。 ubuntuとか、レッドハット、CentOSとかですね。 とっかかりとして、ラズベリーパイをセッティングしてみるのもお勧めです。 頑張ってくださいね。

  • 第二新卒は少し勉強しながら、 転職活動をした方がいいです。 特にITとか能力重視の企業は、 転職方法を学んだ方がいいと思います。 http://zinnzi-tennsyoku.seesaa.net/

    続きを読む
  • 大手は無理だと思いますよ 中小企業にも受かるかどうか

  • 勤められるなら、勤めてしまった方が良いと思います。 確かに卒業3年間は新卒の求人にも応募できますが、企業側からすると、何らかの理由で就職が上手くいかなかった人だと受け取ってしまう部分もあります。 それならば、確実にスキルのある中途採用か、可能性の大きな新卒を採ってしまうというのが現状だと思います。 新卒として応募できるとはいえ、じゃあそのx年間は何してたの? と訊かれるのは確実です。 しっかりとアピールできるスキルがあれば良いですが、x年経っても新卒と変わらないスキルだと伸びしろが少ないのかな、と邪推されるリスクもあります。 また、IT業界の未経験はプログラム未経験という意味では無く、業務未経験という意味で書かれているところが殆どです。 「プログラムを組んだことがなくても大丈夫」などの記載があるところは研修する気があるとは思いますが、「経験不問」という言葉は、勉強のみで実務経験が無くても良いという意味で書かれる事が多いです。 そして、経験者が来れば、経験者を採る場合も多いです。 以上の事から、就職できるなら、しておいた方が安全だと思います。 もしも、来年、新卒応募して、決まらなかったら、どうにもならなくなるリスクがあると思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる